ABEMAペイパービュー(PPV)を録画して永久保存する方法!(PC・Iphone・Android)
ABEMAペイパービュー(PPV)は、「ABEMA」で配信される有料オンラインライブを番組単位で購入、視聴できるサービスです。しかし、このライブ配信には、画面録画などの保存機能は提供されていません。
本記事では、そんな貴重な体験を逃さないよう、PC・iPhone・Androidなど、お手持ちのデバイスで簡単にABEMAペイパービュー(PPV)を視聴する方法をご紹介します。
結論:PPVは恒久保存不可。再視聴は見逃し期間内のみ。PCでの保存手順は短く、番組ページから操作して開始できます。
- 所要時間:番組長に依存/バックグラウンド保存に対応
- 画質・字幕:番組の配信条件に依存(メタ情報の保存に対応)
- 合規:個人利用の範囲で視聴。二次配布は不可
詳細は StreamFab AbemaTV ダウンローダー を参照してください。
ABEMAペイパービュー(PPV)とは
ABEMAペイパービュー(PPV)とは、「ABEMA」が提供する特別な視聴体験です。話題の格闘技イベントやアーティストライブを、高品質な配信で楽しめる革新的なサービスです。
PPV(Pay Per View)システムにより、視聴したいコンテンツだけを選んで購入できるのが特徴です。RIZIN、新日本プロレス、全日本プロレスなどの格闘技や、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46といった人気アイドルグループのライブなど、豊富なラインナップが用意されています。
公式サイト・アプリでABEMAペイパービューを保存できる?
ABEMAプレミアムではダウンロード機能を提供していますが、ABEMAペイパービュー(PPV)については状況が異なります。PPVは、ライブ体験の臨場感と一期一会の魅力を重視しているため、録画や保存機能は提供されていません。
見逃し配信期間内であれば再視聴が可能ですが、永久保存はできません。そのため、視聴できる期間や回数に制限があります。この仕様については、ユーザーによって評価が分かれるかもしれません。ライブの特別感を大切にする方もいれば、より自由な視聴スタイルを望む方もいるでしょう。
ベーシック(会員) |
ABEMAプレミアム |
ABEMA PPV(ペイパービュー) |
|
料金 |
無料 |
月額960円 |
チケットとして購入 |
視聴可能な作品数 |
無料作品のみ |
作品の見放題 |
無料と購入作品 |
作品ダウンロード |
✖️ |
○ |
✖️ |
PPVと保存: PPVは番組ごとに購入して視聴する有料ライブです。PPVはアプリの「ダウンロード対象外」で、 見逃し期間内のみ再視聴が可能です(恒久保存不可)。 詳細は ABEMAヘルプ「ペイパービュー(PPV)とは」 と ダウンロード機能の可否/見逃し期間 をご確認ください。
PCでABEMAペイパービューを録画する方法(Windows/MAC)
StreamFab AbemaTV ダウンローダーは、ABEMAで配信される全てのコンテンツを高品質(最大1080p)でダウンロードできる人気ソフトです。ダウンロードされたコンテンツはMP4として保存されますから、利便性が更に向上!
- • AbemaTVで配信されているコンテンツを最大 1080p(フルHD)画質で録画
- • ベーシック会員でも無料コンテンツは録画が可能
- • Abemaペイパービュー動画も簡単に録画できる
- • 画質保持設計/メタ情報保存に対応
- • 再生しないので保存速度が速く、一括保存もサポート
無料試用でもフル機能を完全に体験できますから、無料体験からお勧めです。
StreamFabでABEMAペイパービューを録画する手順
StreamFab AbemaTVダウンローダー起動して、ABEMAのアイコンをクリックする
ABEMAのサイトにアクセス、
購入したペイパービュー動画を再生させる
動画品質を選んで「今ダウンロード」をクリックする
ABEMAペイパービューの録画を開始する
注意書き
- PPVはアプリのダウンロード対象外です。対象外アイコンが表示される番組はダウンロードできません。
- 再視聴は番組の視聴期間内のみ。必要に応じてライセンス更新が求められます。
- 録画・保存物の共有や二次配布は行わないでください(個人利用の範囲で視聴)。
スマホでABEMAペイパービューを録画する方法(Iphone・Android)
- iOS/Androidの画面録画は一部アプリやDRM保護下では録画できない場合があります。
- PPVはダウンロード対象外で、見逃し期間内のみ再視聴可能です。
- 必要に応じてPCでの保存手順を検討(StreamFab AbemaTV ダウンローダー)。
以下では、ABEMAペイパービューを録画できる2つの携帯アプリを紹介します。
Abemaペイパービュー録画のためiPhone用アプリ:AirShou
iPhoneでABEMAのペイパービュー番組を録画するには、AirShouアプリを使うのが一般的な方法です。
AirShouのインストール方法
- AirShouのサイトへアクセスし、iEmulatorsのページを開く
- AirShouの表示をタップし、「Install」をクリック
- 古いバージョンのIPAファイルをCydia Impactorを使ってインストール
AirShouでの録画手順
- iPhoneの画面の下部から上へスワイプして「コントロールセンター」を開く
- 「AirPlay」をタップし、ミラーリングをオンにする
- ABEMAアプリを開き、ペイパービュー番組を再生
- AirShouアプリで録画を開始
注意点
- AirShouの最新バージョンでは録画機能がなくなっているため、古いバージョンのIPAファイルが必要
- システム音は録音できず、マイク経由での録音となるため、ゲーム実況などの際は雑音が入る可能性がある
- iPhoneの容量を圧迫し、バッテリー消耗も早くなるデメリットがある
Abemaペイパービュー録画のためAndroid用アプリ:ApowerREC
ApowerRECは、Androidスマホやタブレットの画面を簡単に録画できるアプリです。ABEMAのペイパービュー番組をAndroidで録画する手順は以下の通りです。
ApowerRECのインストール方法
- ApowerRECの公式サイトからAndroid用アプリをダウンロード
- ダウンロードしたAPKファイルを開き、インストールを完了
ApowerRECでの録画手順
- ApowerRECアプリを起動し、「パソコンにミラーリングする」を選択
- 画面の指示に従ってAndroidデバイスをPCと同じネットワークに接続
- ABEMAアプリを開き、ペイパービュー番組を再生
- ApowerRECの録画ボタンをタップして録画を開始
比較表:公式機能/画面録画アプリ/PCダウンローダー
公式機能(ダウンロード) |
画面録画アプリ |
PCダウンローダー |
|
対象 |
対象作品のみ(PPVは対象外) |
端末の録画可否に依存(DRMで不可あり) |
番組条件に依存(メタ情報保存に対応) |
画質/音声 |
配信条件に準拠 |
通知音/音ズレ等に注意 |
最大1080p相当、安定録画に対応 |
時間コスト |
短(端内再生) |
中(手動操作) |
中〜長(番組長に依存) |
合規リスク |
低(公式機能) |
中(アプリ規制・DRM) |
中(個人利用の範囲で視聴) |
ABEMAペイパービュー録画に関するよくある質問
ABEMAのコンテンツは著作権で保護されており、録画した動画を個人利用の範囲内で使用することは許可されていますが、他者への配布や商用利用は違法です。公式のダウンロード機能を利用する場合は、利用規約に従う必要があります。
録画したABEMAの動画は、通常MP4形式で保存されます。使用する録画ソフトによっては、保存先を指定できるため、必要に応じてデバイスのストレージに保存することが可能です。
ABEMAは著作権保護技術(DRM)を使用しているため、公式の録画機能を使わない場合、録画中に画面が真っ黒になることがあります。これを避けるためには、特定の録画ソフトを使用する必要があります