dアニメストアにはダウンロード機能がありますが、保存期間に制限があるため、動画を永久にオフラインで視聴したい場合には、録画可能な外部ツールの使用がおすすめです。ただし、録画中に画面が真っ黒(ブラックアウト)になるといったトラブルがよく発生し、困っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、実際にdアニメの録画に対応しているツールを厳選してご紹介します。無料で使えるソフトやスマホ向けアプリなど、筆者が実際に検証し、安全性が高いと確認できたものだけを掲載していますので、安心してご利用ください。

dアニメストア 録画

各dアニメストア画面録画ソフトまとめ

ソフトウェア名

対応OS

無料版

価格(永久版、原価)

一括保存

利点

欠点

StreamFab

WindowsとMac

動画3本

13800円

唯一のダウンローダー、便利で高速

dアニメストアしか対応しない

RecordFab Windows 動画3本 27600円 ❌️ 倍速録画、録画時間を設定可能 Macで使えない

DemoCreator

WindowsとMac

10分間

6480円

❌️

多機能

真っ黒になる場合もある

Screen Recorder Chrome

WindowsとMac

無制限

0円

❌️

無料可能

MP4非対応

Apowersoft

WindowsとMac

1時間

0円

❌️

使いやすい

時間制限あり、画質選べない

Bandicam

Windows

10分間

7370円

❌️

知名度が高い

使い方はやや複雑

tips icon
結論:価格・機能・使いやすさ・不具合などを考慮して、dアニメストア動画を保存するには一番オススメのはStreamFab d アニメストアダウンローダーです。

StreamFab dアニメストアダウンローダーの他の画面録画ソフトウェアと違って、dアニメストアの元動画をダウンロードするものであり、技術上ではもはやトップに立っています。

他の画面録画ソフトウェアについては、お互いにメリットとデメリットがあるが、ストリーミング動画の画面録画は基本機能、違いは録画画面が真っ黒になることや不具合の発生率です。

すべての要素を考えて、dアニメストア動画保存ソフトウェアは、StreamFab> DemoCreator>Apowersoft>Bandicam>Screen Recorder for Google Chromeという順でおすすめします。

おすすめのdアニメストア画面録画ソフトウェア

以下に、Dアニメストアの動画を録画するためのおすすめソフトウェアを紹介します。

1. StreamFab DRM MPD ダウンローダー

dアニメストアはDRMがかかったMPD形式の動画を配信しています。StreamFab dアニメストア ダウンローダーはDRM保護された動画をダウンロードするための特化型ソフト、MPEG‐DASHというストリーミング方式の動画ダウンロードに対応しており、dアニメストアだけではなく、NHKオンデマンドやひかりTV、ヤフー、TSUBURAYA IMAGINATION、スカパー!など数多くの動画サイトにも対応しています。

以下の特徴があります。

特徴

DRM解除機能: DRMがかかったMPDファイルをダウンロード可能。

高画質で高速:最大1080pの動画をダウンロード可能

バッチダウンロード: 複数のエピソードを一度にダウンロードできる。

MP4/MKVで保存:交換性のあるMP4/MKVで保存されるどんなデバイスでも楽に再生できる

内蔵のブラウザで使いやすい:通常の録画ソフトウェアのように録画範囲を指定するなどは不要、URLを入力して動画を検索したらダウンロードボタンを押すだけ。

言語を自由に選択:動画の音声や字幕に複数の動画がある場合は、気に入ったものを自由に選べる。

無料体験期間は30日、この期間で動画3本をダウンロードすることができます。購入する場合は月額と永久ライセンスの2種が用意しており、コスパから見れば永久版がおすすめです。

ちなみに、StreamFabはwindowsとMac環境で動作します。

product image
  • dアニメストアやNHKオンなど複数のMPD配信サイトに対応
  • ビデオを1080pの高画質とAAC2.0の高音質で保存
  • 高速で複数のdアニメ動画を一括ダウンロード。
  • 汎用性があるMP4/MKV形式で保存できます。

dアニメ動画画面録画手順

StreamFabを起動し、DアニメストアのURLを入力。

dアニメストア 録画

ダウンロードしたい動画を検索し、再生。

dアニメストア 録画

動画が再生されると自動的にダウンロードポップアップが表示されるので解像度設定。

dアニメ 録画

「今ダウンロード」をクリックしてダウンロード開始。

dアニメストア 録画

ダウンロードが完了したら保存先が自動的に開きます。

キド
StreamFabの単価はやや高価かもしれないが、StreamFabオールインワンは比較的やすい。dアニメストアダウンローダーの3倍ぐらいの価格で40以上のOTTと1000以上の動画サイトに対応します。しかも、5台のパソコンで同時利用可能、3500円のAmazonギフト券ももらえます。

2.RecordFab

RecordFabは最もおすすめのdアニメ画面録画ソフトウェア、ストリーミング動画録画に専用、dアニメの動画をMP4形式で保存してくれ、他にもアマプラやU-NEXTなど600以上のサイトに対応しており、今後追加していく予定です。ライブ動画録画もサポート、無料体験で動画3本をフル長さで録画する事ができます。2倍速で録画できるのは最大の魅力です。

最新バージョンでは、録画時間を設定できるため、動画の長さを入力すれば、完了する場合は自動的に停止します。従来のレコーダーの欠点を全部補完している新型の録画ツールと言えると思います。

ただし、Windowsのみで利用できます。

特徴

1.x-2.x倍で録画可能:倍速録画機能は他のレコーダーとの最大の違い、録画ツールの時間難題を解決。

720p・1080p画質で出力:HDやフルHD画質で保存するため、dアニメを高画質で楽しめる。

メタデータ保存:通常のレコーダーで殆どメタデータを録画できないが、RecordFabはタイトルや長さなど情報も保存できる。

対応サイトの幅広さ:dアニメだけではなく、アマプラやNetflix、NHK+、U-NEXT、WOWOW…600以上のウェブ・サイトに対応

無料体験はこちら:

  無料ダウンロード
  100%安全(ウィルスチェック済)
 RecordFab公式サイト
  30日間無料体験

dアニメ動画画面録画手順

dアニメ 録画

RecordFabをインストールして立ち上げる。
DアニメストアのURLを入力し、録画したい動画を再生。
動画は検出され、「スタート」ボタンを押す。
録画速度や品質を選択。
録画開始、終了したい場合は右下の「停止」ボタンを押す。
「マイファイル」にて録画済みのdアニメを確認。

3. Wondershare DemoCreator

dアニメストア 録画

Wondershare DemoCreatorは、ストリーミング動画を画面録画するためのソフトウェア、Dアニメストアの動画をMP4形式で保存できます。パソコンで高画質でdアニメを画面録画し、録画中外部音声やウェブカメラからの映像を同時に映してもOK。録画後、元動画の長さを超えたらカットしたりなど編集してもいい。

WindowsとMac環境で動作します。無料体験で10分間体験可能、永久ライセンスは6480円、セール中5千円ぐらいです。

StreamFabより使い方はやや複雑ですが、録画ソフトウェアにしては高機能で簡単に使えるものです。デメリットは操作方法は複雑、初心者には少し工夫する必要があるかもしれません。

特徴

高画質録画: SD(480p)からフルHD(1080p)までの画質で録画可能。

PC画面・音声同時録画・録音できる: パソコン画面や音声、Webカメラを同時に収録する事ができる。

強い編集機能: トリミングやクロップなど基本的の編集機能やグリーンスクリーンなどエフェクト素材を提供。

dアニメ動画画面録画手順

DemoCreatorをインストールして起動。
DアニメストアのURLを入力し、録画したい動画を再生。フルスクリーン録画がおすすめ。
DemoCreatorのホームで「キャプチャモード」を選択。

dアニメストア 録画

録画範囲をフルスクリーンにして、デバイスのマイクとカメラをオフに。

dアニメストア 録画

赤い録画ボタンをクリックすると3秒のカウントダウンが出て、終わったら録画が始めます。
もう一度赤い録画ボタンをクリックすると録画が終了。
終了したら動画編集画面へ移動し、必要に応じて編集。
右上の「エクスポート」をクリックしてdアニメ動画を保存。

dアニメストア 録画

4. Screen Recorder for Google Chrome

無料のストリーミング動画録画ツールの話になると、Screen Recorder for Google Chromeは避けられない存在です。dアニメストア含めてAmazonプライムやU-NEXTなど複数のウェブ・サイトから動画を録画して保存するので、たくさんの利用者を魅力している素晴らしいChrome拡張機能。バックグラウンドで録画するため、録画範囲を指定する必要がありません。

欠点としては、Webm形式やMKVのみをサポートしているため、dアニメストアをMP4で保存しないことです。また、画質を選べなく、複数の動画をまとめて一括録画できないのもデメリット。

特徴

完全無料: オープンソースで、誰でもログイン不要で無料で利用可能。

軽量: ブラウザにインストールするだけで利用でき、ソフトウェアをダウンロードする必要がない。

dアニメ動画画面録画手順

dアニメ動画画面録画手順

Screen Recorder for Google Chromeをブラウザにインストールし起動。
「キャプチャ画面」をクリック、再生中のdアニメストアサイトを選んで共有。
dアニメ画面録画を開始。
録画を終了する際は「録画を停止」を押す。

5. Apowersoft オンライン画面録画サイト

Apowersoftオンライン画面サイトは、WindowsやMacOSで動作し、PCでの画面録画を簡単かつ高品質に実現するための優れたオンラインサイトです。数多くのウェブサイトに対応しており、dアニメストアから動画を録画することもできます。直感的なデザインで、初心者でも簡単に操作できるようになっています。パソコンだけで利用できます。

デメリットは録画時間に制限があること、1時間以内であれば無料で透かしなしで録画可能ですが、1時間を超えると失敗が多い。また、倍速録画もできないため、録画終了まで何もせず待つだけしかありません。無料でドラマやアニメ1話ずつ録画したい場合はおすすめです。

特徴

使いやすいインターフェース: ソフトウェアインストール不要で、初心者でも簡単に操作可能。

MP4形式対応: dアニメストアをMP4形式で保存することができる。

Apowersoft でdアニメストアを録画する手順:

Apowersoftオンライン画面サイトの公式サイトにアクセスし、「録画開始」を選択。

Apowersoft でdアニメストアを録画する手順

次のページで「スクリーン」を選択、更に「録画開始」ボタンを押す。

Apowersoft でdアニメストアを録画する手順

長時間録画をサポートしないメッセージがポップアップされ、「録画を続ける」をクリック。
次に再生中のdアニメサイトを選んで「共有」ボタンを押す。

Apowersoft でdアニメストアを録画する手順

再生画面のトップに有る「共有を停止」ボタンを押して録画を終了。

6. Bandicam

Bandicamは、PCの画面やゲーム、外部デバイスの映像を高画質で録画できるスクリーンレコーダーソフトウェアです。画面録画モード、ゲーム録画モード、デバイス録画モードの3つのモードを提供します。Windowsのみ対応。無料版だと、動画に「Bandicam」のウォーターマークが入る、そして録画時間が10分に制限されます。これもまたストリーミング録画より会議や講義の録画に利用したほうがいい。しかし、会議や通話ぐらいの録画なら無料のOBSなどもOK。

個人ライセンスとビジネスライセンスの2種が用意され、個人用の永続版は7,370円、セールで6千円ぐらいで手に入れます。

 特徴

高画質・高圧縮録画

最大480fpsの高フレームレートで録画可能(ゲーム録画)

様々な出力フォーマット、AVI、MP4、WMVなどに保存可能

BMP、PNG、JPGの静止画キャプチャも可能

注釈・マーカーなど編集機能

Bandicamでdアニメ動画を録画する手順

Bandicamを起動して必要に応じて「指定した領域」や「フルスクリーン」、「特定のウィンドウ」を選択。

dアニメストア 画面録画

dアニメストア動画を再生、「REC」をクリック。

dアニメストア 画面録画

赤いボタンをもう一度押して録画を終了。
録画ファイルはトップのフォルダファイルにて確認してください。

dアニメストア 画面録画

スマホにdアニメストアを録画するアプリ

ApowerRECを利用してiPhoneでdアニメストアを録画する

iPhoneの標準の画面録画機能でdアニメストア動画を録画する事ができないが、ApowerRECと併用すれば真っ黒にならなくスマホで録画できます。

しかし、これは結構昔のアプリ、現在会社もこのアプリを重視しなく、不安定や失敗の場合が多い。

以下、ApowerRECを使ってiPhoneでdアニメストアを録画する手順です。

ApowerRECを使ってiPhoneでdアニメストアを録画する手順

① App Storeで「ApowerRec」アプリをインストールします。
② dアニメストアアプリを起動し、録画したい作品を検索して再生ページを開きます。
③ iPhoneの「画面収録」機能をコントロールセンターに追加し、コントロールセンターを開いて収録アイコンを長押し。「ApowerRec」を選択して「ブロードキャストを開始」をタップすると録画が始まります。
④ 録画を終了するには、画面上部の赤いバーをタップします。録画された動画はApowerRecアプリ内に保存されています。

Android画面録画究極でdアニメを録画する

Apowersoft Android画面録画究極を使えば、dアニメの動画をAndroidスマホ経由で録画することが可能です。ただし、このツールはスマホ単体のアプリではなく、Androidの画面をPCにミラーリングして録画する仕組みです。Android 5.0以降に対応しており、使用にはインターネット接続が必須です。

Apowersoft Android画面録画 究極でU-NEXTを録画する手順

Apowersoft Android画面録画 究極でU-NEXTを録画する手順

1.ChromecastやGoogle Play、または外部ツールを使って、Android端末をPCに接続し、同一のWi-Fi環境にあることを確認します。

2.Apowersoft Android画面録画究極アプリを起動し、右上のアイコンから「パソコンにミラーリング」を選択します。

3.「ミラーリング」をタップすると、「画面に表示されているコンテンツのキャプチャを開始します」と表示されます。

4.「今すぐ開始」をタップすると、Android画面の再生映像がPCで録画されます。

dアニメストア画面録画に関するFaq

dアニメストアは録画できない場合はどうする?

dアニメストアの配信はDRMがかかっているため、録画すると真っ黒になったり、動画が検出できなかったりする可能性があります。その原因は殆ど使っている録画ツールはdアニメのDRMを解除する機能がないからです。対処法も簡単、StreamFabダウンローダーやDRM解除できる録画ツールを利用すればいい。これらのツールでも録画できない場合は、パソコン再起動してもう一度試してください。それでもだめな場合はそれぞれのカスタムサービスにお問い合わせください。

dアニメストアの動画を画面録画したらバレるか?

本記事でご紹介するソフトウェアを使えば、録画履歴を他人に知らせない限り、動画録画はdアニメストア側にバレないと思います。しかし、利用規則違反や著作権侵害になる可能性があるのでご注意ください。

dアニメストアの作品をSDに保存できるか?

公式のダウンロード機能で保存した作品はSDに保存できません。今回ご紹介するダウンローダーや録画ソフトウェアを活用すればSDに保存できます。

dアニメストアの録画は違法ですか?

はい、dアニメストアはDRMがかかっている動画を配信しているので、DRMを解除してコンテンツを複製するのは違法になります。ちなみにテレビで放送している番組を録画するのは法的に許されます。

Dアニメストアの画面録画に関する注意点

Dアニメストアの動画はDRM(デジタル著作権管理)で保護されているため、録画する際には以下の点に注意が必要です。

規約違反の可能性: Dアニメストアの利用規約では、他のツールを使用して動画を録画・ダウンロードすることが禁止されています。録画自体は法律違反ではありませんが、規約に違反するとアカウントが制限される可能性があります。

録画内容の共有禁止: 録画した動画をSNSやYouTubeなどにアップロードしたり、他人に共有したりすることは厳禁です。これにより、著作権侵害として問題になる可能性があります。

画面が真っ黒になる可能性: DRM保護された動画は、録画しても画面が真っ黒になることがあります。このため、録画ソフト選びが重要です。

まとめ

Dアニメストアの動画をPCに録画するには、適切なソフトウェアを選ぶことが重要です。StreamFab dアニメストア ダウンローダーは、高機能でハイテク、そして実績のあるダウンローダーですから、特におすすめの選択肢です。これらのソフトを使用することで、Dアニメストアのコンテンツをオフラインで楽しむことができるでしょう。

ただし、録画した動画を他人と共有することは避け、自己責任で利用することを忘れないでください。適切な方法でアニメを楽しみ、素晴らしい視聴体験を得ましょう。