こんにちは、Ushinです。
私は普段からAmazonプライムビデオを愛用しているのですが、ある日ふと「ダウンロードした動画って、どこに保存されているんだろう?」と疑問に思ったことがあります。

実際に調べてみると、保存先は端末やOSによってバラバラで、さらに暗号化されているので簡単に見つけられないことも多いんですよね。
そこで今回は、私が実際に試して分かった保存先の確認方法や、保存場所を変更するコツを、Windows・Mac・Android・iOS別に分かりやすく解説します。

さっそくAmazonアプリでAmazonプライムビデオをダウンロードする時の保存先についてご紹介します。ここでは、PC・Android・iOSの3つのケースに分けて解説しましょう。使用する端末に合わせて参考にしてください。

端末別の保存先一覧(まとめ表)

動作環境 デフォルト保存先
Windows C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Packages\AmazonVideo.PrimeVideo_pwbj9vvecjh7j\LocalState\Downloads
Mac 内部ストレージ(アプリ内のみ再生可能)
Android 内部ストレージ または SDカード
iOS 内部ストレージのみ(アプリ内再生限定)

ポイント:保存先を見つけても、公式アプリ以外では再生できません(DRM保護のため)。

Amazonプライムビデオのダウンロード保存先を確認する方法

動作環境 保存先
Windows C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Packages\AmazonVideo.PrimeVideo_pwbj9vvecjh7j\LocalState\Downloads
Mac 内部ストレージ
Android 「内部ストレージ」または「SDカード」
IOS 内部ストレージのみに保存可能

【Windowsアプリ】

PCでAmazonプライムビデオの中からダウンロードした動画の保存先について見ていきましょう。PCの場合、保存先はPCのCドライブのDownloads(ダウンロードのフォルダ)に保存されます。

しかし、Cドライブを開いてもダウンロードした動画が見られないケースがあります。それはダウンロードした動画が隠しファイルとして扱われているのが原因であるため、動画を見る前に正しい設定を行う必要があるのです。

隠しファイルを表示させる方法

Windows+Eキーを押して、ファイルエクスプローラーを開き、フォルダーオプションを変更して、隠しファイルを表示できるようにします。

Windows11でアマゾンプライムビデオの保存先を確認する手順

Step1
タスクバーからエクスプローラーを開きます。
 
Step2
画面左上部にある「表示」タブをクリックし、「表示」そして「隠しファイル」にチェックを入れます。

プライムビデオ ダウンロード 保存先

Windows10でアマゾンプライムビデオの保存先を確認する手順

Step1
Windows11と同じ、タスクバーからエクスプローラーを開きます。
Step2
「表示」>「オプション」>「フォルダーと検索のオプションの変更」を選択します。
 
Step3
「表示」タブを選択し、「詳細設定」で「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択し、「OK」を選択します。

Windowsパソコンで「Prime Video for Windows」のアプリケーションを使用して動画を保存すると、デフォルトでは「C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Packages\AmazonVideo.PrimeVideo_pwbj9vvecjh7j\LocalState\Downloads」に保存されるようになっています。

!
要注意なのは、Prime Videoのダウンロード保存先がわかっても、Prime Videoのアプリ以外のメディアプレーヤーでは再生できいことです。

【Macアプリ】

Macの場合、ダウンロードしたファイルは暗号化されたMP4形式で保存されるため、AmazonプライムビデオのMacアプリ内でしか再生できません。Finderなどを使っても、ダウンロードの保存先を確認することはできません。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先 pc

DRMフリーのプライムビデオの動画をMacに保存する場合はStreamFabのような外部ツールが必要です。

【Androidアプリ】

Android では、Prime Video アプリと携帯電話のファイル管理システム二つ場所から、 Amazonプライムビデオダウンロード保存先にアクセスできます。

プライムビデオアプリ内

  1. Amazonプライムビデオのアプリを起動します。
  2. 画面下部の「ダウンロード」タブを選択します。
  3. ここでは、ダウンロードした動画をアプリ内で直接表示、再生、管理できます。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先 アンドロイド

ファイル管理を通じて

  1. Android デバイスでファイル管理を開きます。
  2. 次のフォルダに移動します:

「/data/data/com.amazon.avod.thirdpartyclient」または「internalstorage/android/data/com.amazon.avod.thirdpartyclient」

!
携帯システムによって、表示できない場合もあります。

iPhone/iPadアプリ】

iOSの場合は、Prime Video アプリからのみダウンロードした動画の保存先をアクセスできます。

  1. Amazonプライムビデオのアプリを開きます。
  2. 画面下にある「ダウンロード」をタップします。
  3. 保存先については「内部ストレージ」のみとなって、SDカードが対応します。

プライムビデオのダウンロード保存先を変更する方法

!
AndroidまたはPCの場合のみ、ダウンロードしたプライムビデオ動画の保存先を変更できる!

Windows10でAmazonプライムビデオからダウンロードした動画の保存先を変更する方法

次に、WindowsでAmazonプライムビデオの中からダウンロードした動画の保存先を変更する方法をご紹介します。

Step1
「Prime Video for Windows」アプリを起動して、画面の左下の歯車マークのアイコンをクリックして「設定」画面を開きます。
Step2
画面下部へ「保存場所の変更」をクリックします。

Windows10でAmazonプライムビデオからダウンロードした動画の保存先を変更する方法

Step3
「アプリを切り替えますか?」と表示されたら、「はい」を選択します。

prime video for windows ダウンロード先

Step4
Windowsの「アプリと機能画面」画面が表示されます。アプリ一覧から「Prime Video for Windows」アプリケーションをクリックして、「移動」をクリックします。
 
アマゾンプライムビデオ ダウンロード 保存先
 
 
Step5
動画の保存先に設定したいドライブを選択して、Amazonプライムビデオのアプリを再起動させて設定完了。

アマゾンプライムビデオ ダウンロード 保存先

tips icon
保存先を移動すると言っても、あくまでプライムビデオアプリの移動、保存先だけでは変更できません。

Windows11でAmazonプライムビデオからダウンロードした動画の保存先を変更する方法

Windows11でアマプラアプリの保存先を変更する手順はWindows10のと類似ですが、設定の位置は少々違います。

Step1
「Prime Video for Windows」アプリの右上の歯車マークをクリックし、下へスクロールして「Change Sttorage location」をクリックします。

Windows11でAmazonプライムビデオからダウンロードした動画の保存先を変更する方法 

Step2
「アプリを切り替えますか?」というポップアップウィンドウで「はい」を選んでパソコンの設定パネルに移動します。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先 pc 

Step3
検索ボックスで「Prime Video」を入力してアプリを検索、結果が出たら右側の「…」をクリックして「移動」を選びます。
Step4
保存先を指定して「移動」ボタンを押します。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先 pc

※保存先を自由に指定する事ができません。ディスクCからD/Eのようなローカルディスクへしか移動できません。

【Androidアプリ】Amazonプライムビデオのダウンロード保存先を変更

Amazonプライムビデオのダウンロード保存先を「sⅾカード」に設定する方法

Step1

Amazonプライムビデオのアプリを開き、下の「ダウンロード」をクリックして、「ダウンロード管理」にアクセスにます。
Step2
「SDカードにビデオをダウンロードする」を有効にすることで保存先が「内部ストレージ」から「SDカード」に変更します。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先 アンドロイド

SDカードが入っている場合、動画をダウンロードする際に保存先を選ぶ画面が表示されるため、面倒な方は設定を変更しなくても問題ありません。

【裏技】PCでプライムビデオダウンロード保存先を無制限に変更

Amazonプライムビデオは暗号化されるmp4ファイルを採用しているため、動画をダウンロードしても自由に移動や公式アプリ以外の方法などをできません。また、視聴期限はオフライン再生から48時間以内などのダウンロード制限があります。不自由と感じる方が多いでしょう?

プライムビデオ ダウンロード

StreamFab Amazon ダウンローダーはプライムビデオ専用なダウンロードソフトとして、プライムビデオダウンロード保存先を無制限に変更することができます。暗号化を解除でき、1080pほどの高画質でプライムビデオを永久に保存できます。また、携帯、テレビ、プレーヤー様々なデバイスに転送できます。期間限定やレンタル作品も対応します。

  無料ダウンロード Windows 11/10
  100%安全(ウィルスチェック済)
  無料ダウンロード macOS 10.10 - 15.x
  100%安全(ウィルスチェック済)

特徴

  • アマゾンプライムビデオ動画のダウンロード先を自由に指定可能
  • アマプラをDRMフリーのMP4形式でPCに保存するから、スマホやiPadへ転送可能
  • 複数の動画をまとめて一括にダウンロードできる
  • スケジュールに追加すれば、指定時間に指定動画を指定フォルダに保存可能
  • メタデータもついているため動画ファイルの管理

StreamFabでアマゾンプライムビデオのダウンロード保存先を変更する方法

【StreamFabの初期の保存先】
  • C:/Users/ユーザー名/ドキュメント/DVDFab/StreamFab/Output

ここでは、StreamFabでダウンロードした動画の保存先を設定する流れを解説します。

Step1
StreamFabを起動して、右上のメニューアイコンをクリックし、「設定」を選択します。
Step2
「一般」タグをクリックします。
Step3
「出力ディレクトリ」のフォルダアイコンをクリックして、出力動画の保存先を選択します。

アマゾンプライムビデオ ダウンロード 保存先

StreamFabでAmazonプライムビデオの作品をダウンロードする方法

保存先を設定した後は、Amazonプライムビデオの動画をダウンロードしてみましょう。ダウンロードは以下の流れで行います。

Step1
StreamFabを起動して、画面左にある「VIPサービス」をクリックして、表示された画面で「Amazon」アイコンを選択します。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先変更

Step2
Amazon プライムビデオストリーミングサービスが開きます。アカウントでAmazon プライムビデオにログインします。ダウンロードしたい動画を選び、再生して動画の解析を始めます。
 

解析が完了したら、ダウンロードのポップアップウィンドウが表示されます。ダウンロードしたいエピソードを選択して、画質、オーディオと字幕を設定します。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先変更

Step3
右下にある「今ダウンロード」をクリックすると、ダウンロードが開始されます。「ダウンロード中」でダウンロードの進捗状況を確認できます。

アマゾンプライム ダウンロード 保存先変更

終わったら、「ダウンロード」項目で確認できます。更に右側のフォルダアイコンをクリックすれば、Amazon動画の保存先が開きます。StreamFabのダウンロード方法は非常に簡単で、手間がかかりません。さらにダウンロードのスピードも通常の端末で行う時と比べて高速で、ストレスなく作業を進められます。

通常のダウンローダーはAmazonプライム・ビデオ動画を録画するもの、動画源データを倍速で記録するだけですが、StreamFabはほぼ現在ただ一つの本当に動画をダウンロードするソフトウェアです。

無料お試しは可能

StreamFab Amazon ダウンローダーには30日間の無料トライアルが用意されていることに加え、返金保証もあるため、気になる方はぜひダウンロードしてみてください。

よくある質問

ダウンロード保存先は本体から外部ストレージに変更することは違法ですか?

結論から言うと、違法ではありません。ただし、Amazonプライムビデオの利用規則が違反します。できる限り保存先を個人利用しているデバイスに変更すればいいです。

アマゾンプライムビデオのコンテンツをSDカードにダウンロードすることはできますか?

公式ダウンロード機能を使うと、Androidアプリのみできます。プライムビデオアプリの設定で、SDカードに保存するをオンにするだけでダウンロード保存先はSDカードに設定できます。

アマゾンプライムビデオのコンテンツをSDカードにダウンロードする

StreamFab Amazon ダウンローダーを利用すると、パソコンで保存した後、SDカードに転送することもできます。

アマプラ動画はどのぐらいで保存できますか?

公式アプリでアマゾンプライムビデオをオフラインで保存する場合は、通常の有効期間は30日となっています。視聴を始めると、48時間内で終わらせてください。詳しくは「プライムビデオダウンロードの制限」という記事を参考にしてください。

StreamFabで保存する動画は保存期限は永久です。削除しない限りずっと見続けられます。

まとめ

私は以前、保存先が分からず再ダウンロードすることが多く、とても不便でした。
でも今回紹介した方法を知ってからは、必要な時にすぐアクセスできるようになり、視聴体験が格段に快適になりました。

もしあなたも同じ悩みを持っているなら、まずは端末別の保存先をチェックしてみてください。
そして、長期保存や転送が必要なら、外部ツールの活用もおすすめです。

短期視聴用なら、【公式アプリ+SDカード保存(Android)】、長期保存用なら【StreamFabでPC保存 → 各デバイスに転送】にしましょう。

他に役に立つかもしれない記事:AmazonプライムビデオのHDCP制限を解除する方法