Lemino(レミノ)のダウンロード&録画方法!マイチャプター機能の使い方やおすすめソフト
要約: ドコモによるSNS感覚で楽しめる動画配信サービスが、2023年4月にスタートしました。Leminoでは、月額990円のプレミアムプランに加入するとダウンロード機能が使えますが、ダウンロードできるのは一部の対象作品に限られます。今回はLeminoの動画のダウンロード・録画する方法をまとめました。
スポーツ中継や音楽ライブ、韓国ドラマなど、18万以上の動画が定額制で見放題になるサービス、Lemino。『財閥家の末息子』や『耳をすませば』を独占配信したり、オリジナル作品を制作したり、YOASOBIやBUMP OF CHICKENのライブ映像を毎月配信したり、Leminoでしか享受できないメリットがたくさんあります。また、ドコモユーザーであればプレミアムプランに加入することでdポイントを貯めることができてお得です。今回はそんなLeminoのダウンロードと録画について解説します。
Lemino(レミノ)とは?
Leminoは2023年4月にスタートしたばかりの新しい動画配信サービスです。元々はドコモが「dTV」として運営しており、ライブ配信コンテンツやアニメコンテンツ、韓国ドラマコンテンツに強いサービスとして知られています。
ちなみにdTVは月額550円で利用できましたが、Leminoは月額990円にアップ。その代わり視聴できる作品数も12万本から18万本に大幅追加されました。
Leminoはフリープランが用意されている珍しいサービスです。フリープランの場合視聴できる作品は限られますが、一部しか再生できないなんてこともなく、対象作品を無料かつフルで視聴できます。
視聴した作品を一部キャプチャしてシェアしたり、他のユーザーの感想が見られたり、「作品を通して他の人とつながる」ことを重視している点も特徴。SNS感覚で楽しめる新感覚の動画配信サービスとして、人気を集めています。
Lemino(レミノ)の動画をダウンロードする方法
① Lemino(レミノ)のダウンロード機能で動画をダウンロード
Leminoのダウンロード機能では、一部の対象作品を25本までダウンロードしオフライン再生できます。例えば人気のアニメ作品はダウンロードできても、アーティストのライブ配信はダウンロードできません。また、コピーガードが掛けられた状態で保存されるため、SDカードに保存したり、PCのハードディスクに保存したりすることはできませんので注意しましょう。
Lemino(レミノ)のダウンロード機能の制限
Leminoダウンロード機能の詳細は下記のとおりです。ダウンロード機能はLeminoアプリでのみ利用でき、PC版Leminoでは利用不可となっています。
Leminoは制作会社から権利を購入して動画を配信しているため、一部の作品しかダウンロードができません。また、Leminoを解約するとダウンロードした作品は一切観られなくなってしまいます。
ダウンロード機能 | 有料のプレミアムプランへの加入が必要 |
ダウンロード対象作品 | 一部の作品 |
ダウンロード本数 | 25分まで |
ダウンロード端末 | 4台まで |
ダウンロード期限 | なし |
SDカードへの保存 | × |
ハードディスクへの保存 | × |
Lemino(レミノ)のダウンロード機能の使い方
月額990円のプレミアムプランに加入すると、Leminoのダウンロード機能が使えます。プレミアムプランからフリープランにダウングレードしてしまうとダウンロードした作品が全て消えてしまいますので注意しましょう。
また、ダウンロード時は「設定>ダウンロード設定」より「Wi-Fi接続時のみダウンロード」にチェックが入っているかどうか確認してください。4Gや5Gでダウンロードしたい場合は、「Wi-Fi接続時のみダウンロード」のチェックを外します。ダウンロード画質は
基本的に「最高画質」「高画質」「標準」の3つから選択できますが、作品によっては画質を選択できませんので注意しましょう。
- Leminoを開いて有料プランに加入しているアカウントでログインする
- ダウンロードしたいエピソードを開いてダウンロードアイコンをタップする
- 画質を選択する
- 「マイリスト」の「ダウンロード」からダウンロードできたか確認する
もし万が一ダウンロードができない場合は、スマホのストレージがいっぱいになっていないか確認してみてください。もしくはアプリを一度アンインストールしてからインストールするとダウンロードできるようになる場合があります。
ダウンロードしたLemino動画の再生・削除方法
ダウンロードした動画は、マイリストの中の「ダウンロード」に保存されています。Leminoアプリを開いて動画をクリックすると、そのままオフライン再生できます。
また、ダウンロードした動画を削除したい場合は、ダウンロードした動画を右上にある編集マークをクリック。削除するエピソードを選んでからゴミ箱アイコンをタップすればOKです。また、ダウンロードしたい動画を左側にサッとスワイプしても削除できます。
➁ StreamFab Lemino ダウンローダーでLemino(レミノ)の動画をダウンロードする
Leminoのドラマやテレビ番組などの動画を最大1080pでダウンロードして、MP4形式でPCのハードディスクに保存できます。後は、スマートフォン、タブレット、ゲーム機などのさまざまなデバイスで自由に楽しめます。 |
- フリープランでもプレミアムプランでも、Leminoの動画をダウンロードできる
- 1080p画質、AAC 2.0オーディオトラックでのダウンロードをサポート
- 字幕版や吹替版も簡単に設定してダウンロードできる
- 動画を5本まとめて一括ダウンロードできる
- 作品名やカバー画像も一緒に保存することができる
StreamFabは30日間無料お試しを提供しています。無料体験版でLeminoだけでなく、YouTube、Amazonプラムビデオ、Netflix、Hulu、Disney+、U-NEXT、Tver、TELASA、ABEMAなどの1000+の有料と無料動画サイトから動画をダウンロードできます。
以下は、StreamFab Lemino ダウンローダーを使って、Lemino(レミノ)の動画をダウンロードする手順です。
「VIPサービス」の欄から「Lemino」のアイコンをクリックしましょう。
こんな感じで動画の解像度も自由に選択できます。
ダウンロードが完了すると「ダウンロード」に動画が移動します。「ディスクに書き込む」の隣にあるフォルダアイコンをタップすると、保存先フォルダが開けます。
ちなみにこんな感じで保存されています。
MP4として保存されているため、クリックするだけで簡単に再生できます。
③ Lemino マイチャプター機能でお気に入りのシーンのみを保存する
Leminoのマイチャプター機能とは、お気に入りのシーンのみを保存できる機能です。簡単に言えば、お気に入りのシーンを録画してSNSやLemino内でシェアできる機能ですね。PC版でもアプリ版でも利用でき、コメントを記入してエモートライン上で共有することもできます。ただし、すべての作品でマイチャプター機能が使えるわけではありませんので、注意してください。
アプリ版Leminoでマイチャプター機能を使う方法
- アプリ版Leminoで作品を開く
- 左下にブックマークのようなアイコンがあるのでタップする
- マイチャプターを作成する
- プロフィール>チャプターから作成したチャプターを確認する
左下にブックマークのようなアイコンがあるのでタップする
マイチャプターを作成する
PC版Leminoでマイチャプター機能を使う方法
- 動画を再生し、お気に入りのシーンで「チャプター」ボタンを押す
- スタンプやコメントを入力してチャプターを作成する
- 「チャプターを追加」を押す
- プロフィール>チャプターから作成したチャプターを確認する
動画を再生し、お気に入りのシーンで「チャプター」ボタンを押す
スタンプやコメントを入力してチャプターを作成する
プロフィール>チャプターから作成したチャプターを確認する
Lemino(レミノ)を録画する方法
Leminoの動画にはコピーガードが掛けられているため、コピーガードを解除して録画ができるソフトを選ぶ必要があります。また、録画データはダウンロードデータよりも容量が重くなりがちですので、ストレージを圧迫したくない方は録画ではなくダウンロードを検討しましょう。
① 4Videosoft スクリーンレコーダーを使う
4Videosoft スクリーンレコーダーは、PCのデスクトップやPCブラウザで再生される動画を録画できるソフトです。真っ黒になることなくLeminoを録画できる数少ない録画ソフトの一つで、最高画質1080pで保存ができます。料金は1ヶ月版で3500円、無料版の場合は3分まで動画を録画できます。キャプチャソフトの相場としては平均的なので、コスパはまずまずといえるでしょう。録画した動画は.mov形式で保存されます。
<4Videosoft スクリーンレコーダーの使い方>
- ツールバーから「動画録画」をタップ
- 「カスタム」を選択して録画範囲を指定する
- RECをクリックして録画を始める
- 保存をクリックして録画を終了する
ツールバーから「動画録画」をタップ
「カスタム」を選択して録画範囲を指定する
RECをクリックして録画を始め、保存をクリックして録画を終了する
➁ HitPawオンライン無料画面録画を使う
HitPawオンライン無料画面録画は、オンライン上で動作する録画ツールです。デバイスにインストールすることなく利用できますので、サクッとLeminoを録画したい方におすすめします。無料アカウントで録画できるのは10分までです。(以前は無制限でしたが、最近制限がかかりました)Leminoは一般の録画ソフトを検知してブロックする仕様になっていますが、本ツールはブラウザ上で動作するので検知に引っかからず、失敗することなくLeminoを録画できます。
<HitPawオンライン無料画面録画の使い方>
- Leminoと同じブラウザでHitPawオンライン無料画面録画を開く
- マイクを選択して「録画開始」を選択する
- 「録画開始」をタップしてLeminoのタブを共有する
- 録画を開始する
- 録画データを保存する
マイクを選択して「録画開始」を選択する
「録画開始」をタップしてLeminoのタブを共有する
録画データを保存する
③ ScreenRecorder for GoogleChromeを使う
ScreenRecorder for GoogleChromeは、GoogleChrome上で動作するキャプチャ拡張機能です。Googleアカウントがあれば無料で利用でき、録画時間の制限もありません。録画範囲を指定できない点がデメリットですが、Lemino動画も真っ黒になることなくキャプチャできます。録画した動画はWebMとして保存されます。ちょっと不便なので、無料の変換ツールでMP4やMKVに変換してもよいでしょう。
<ScreenRecorder for GoogleChromeの使い方>
- Screen Recorder for GoogleChromeを追加したGoogleアカウントでLeminoを開く
- Screen Recorder for GoogleChromeを起動してLeminoのタブをシェアする
- スタートボタンを押して録画を開始する
- 「キャプチャを停止する」をクリックする
- 「コンピューターにダウンロードする」をクリックして録画した動画を保存する
Screen Recorder for GoogleChromeを起動してLeminoのタブをシェアする
スタートボタンを押して録画を開始して「キャプチャを停止する」をクリックする
「コンピューターにダウンロードする」をクリックして録画した動画を保存する(「コンピューターにダウンロードする」がクリックできない場合は、同じページの上にある「キャプチャを停止」をクリックしてから試してみてください)
④ Awesome Screenshotを使う
Awesome Screenshotは、無料で使えるGoogle拡張機能です。無料版では5分までしか録画ができませんが、Leminoも真っ黒になることなく録画できました。録画機能だけでなくスクリーンショット機能や簡単な編集機能まで付いており、SlackやTrelloなどと連携して簡単にデータを共有できます。有料プランは「Basic($5)」と「Professional($6)」の2つ。録画ソフトを購入するよりもリーズナブルなので気になる方は試してみてください。
<Awesome Screenshotの使い方>
- Leminoを開いてAwesome Screenshotのアイコンをタップする
- レコードをクリックして録画範囲を選択する(録画範囲の選択にはログインが必要)
- 録画開始をクリックして録画を始める
- 録画を停止して保存する(動画はMP4としてダウンロードできます)
レコードをクリックして録画範囲を選択する(録画範囲の選択にはログインが必要)
録画開始をクリックして録画を始める
録画を停止して保存する(動画はMP4としてダウンロードできます)
あとは「Download MP4」をクリックして保存すればOKです。
まとめ
Leminoではダウンロード機能がありますが、プレミアムプランに加入する必要があります。また、ダウンロードにはいくつかの制限があります。Leminoの動画を自由にダウンロードするためには、StreamFab Lemino ダウンローダーをおすすめします。このダウンローダーを使用すると、Leminoの動画を最大1080pの画質でダウンロードし、MP4形式で保存することができます。保存した動画はさまざまなデバイスで再生することができます。30日間の無料体験が提供されているので、ぜひお試しください。
外部ソフトを使って録画する際は、Leminoのコピーガードに対応している高機能ソフトを選ぶようにしましょう。オンライン録画ツールやGoogle拡張機能は、Leminoの録画機能に引っかからないという点で穴場だと思います。ぜひ本記事を参考にLeminoをオフラインで自由に楽しんでくださいね。