こんにちは、Tetsukoです!最近アソビステージ(ASOBI STAGE)でお気に入りのライブを見て、「これ、あとで何度も見たいな」と思った方も多いはず。アソビステージはアソビストアが提供するオンラインイベントで、ライブやコンサートをリアルタイムで楽しめます。チケット購入には会員登録が必要ですが、公演終了後もアーカイブ配信で視聴可能。しかし、視聴できる期間には制限があるので、永久にアソビステージの配信を見るにはそれを録画/ダウンロードする必要があります。また、アソビステージ動画を録画/ダウンロードするのは規則違反となります。

アソビステージ動画を録画するなら規則違反

アソビステージ(ASOBI STAGE)とは?

ASOBI(アソビ)は、バンダイナムコエンターテインメントが運営しているエンタメコマースサイトであり、以前は2018年3月26日までLaLaBit Market(ララビットマーケット)として、その後はバンダイネットワークスが運営し、バンダイナムコゲームスが運営していました。2023年7月31日までの名称はアソビストアでした。

このサイトでは、バンダイナムコグループが展開するアニメやゲームのキャラクター商品などを販売しており、また、オンラインイベント配信プラットフォームの「ASOBI STAGE」も提供しています。

このウェブサイトはPC、スマートフォン、タブレットのウェブブラウザから利用できます。以前は、フィーチャーフォンでも利用可能でした。

商品やサービスを購入するには、バンダイナムコIDのアカウントを登録する必要があります。

クレジットカードでの支払いに加えて、バンダイナムコID対応のサービスで使用できるプリペイドカードやプリペイドチケット「バナコイン」を提供しています。バナコインのプリペイドカードやプリペイドチケットはコンビニエンスストアなどで購入できます。

ASOBI STOREやASOBI STAGEのように、バンダイナムコエンターテインメントが運営するオンラインストア、ASOBI STOREも存在します。 ASOBI STAGEはライブやコンサート会場の様子をリアルタイムで配信するオンライン視聴プラットフォームで、2020年からサービスが開始され、『ASOBINOTES ONLINE FEST 2nd』というライブイベントの有料視聴チケット制配信も実施されました。バンダイナムコIDへの登録が必要で、クレジットカード、バナコイン、あと払い(ペイディ)で視聴チケットを購入することで視聴可能。また、配信に合わせたデジタルペンライト機能の「アソビライト」や、公演終了後に1週間限定で視聴できるアーカイブも備えています。

ASOBI STAGEは日本国外からは視聴できず、一部のイベントはStagecrowdという別プラットフォームで海外向けに同時配信されることもあります。視聴はMicrosoft Windows、macOS、iOS、Androidの各ウェブブラウザで可能であり、複数端末や同一端末での複数画面での視聴は不可です。

ASOBI CHANNELはASOBI内のコンテンツに特化した動画配信プラットフォームであり、これまでの動画コンテンツはこちらに移行されている。

アソビステージを録画・ダウンロードするのは規則違反

アソビステージの公式サイトでは、次のコンテンツを掲載されています。

「配信映像(音声含む)は著作権法などの諸法令により保護されており、一切の権利は主催者が有します。
商用利用・私的使用を問わず、カメラ・スマートフォンなどによる映像および画面の録画・撮影・録音は全て禁止いたします。
また、動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合があります。」

つまり、商用利用・私的使用を問わず、カメラ・スマートフォンや録画ソフトなどによる映像および画面の録画・撮影・録音は全て禁止いたします。

アソビステージの利用規則を守って、お好きな番組を楽しみましょう。

なぜ録画しようとしても画面が真っ黒になるのか

実は、運営側も私たちが録画したくなることなんてお見通し。「規則」で禁止するだけでなく、技術的にも録画できないようにガッチリとガードを固めています。それが、あの忌まわしき「画面真っ黒現象」の正体です。

原因はDRM(デジタル著作権管理)という超強力なコピーガード技術。これは「許可なく見ようとするやつは、映像だけは絶対に見せん!」という強い意志の表れ。だから、PCの標準機能で録画しようものなら、音声は聞こえど、画面は漆黒の闇に包まれるわけです。規則違反をしようにも、その土俵にすら上がれない…。手強い相手です。

このDRMが使われている動画は、M3U8という特殊な形式で配信されていることが多く、M3U8形式の動画をダウンロードする仕組みは非常に複雑です。

アソビステージ録画の「規則」と「壁」

ステージ

あなたの気持ち・行動

立ちはだかる壁

壁の正体

第一の壁

「録画したい!」

利用規約

規則違反というルール

第二の壁

「ええい、録画しちゃえ!」

技術的ガード

DRMによる「画面真っ黒」現象

越えてはいけない壁

「録画できた!」

法律

違法アップロードや配布の禁止

ゴール

自分だけで楽しむ

私的利用

唯一許された楽しみ方

アソビステージ動画を録画するなら規則違反に関するFAQ

アソビステージを大画面で、公式のテレビアプリ(Fire TV、PS5など)はありますか?

2025年現在、アソビステージはスマートTVやPS5向けの公式アプリを提供しておらず、テレビに直接インストールして見ることはできません。代替手段としてはスマホやPCの画面をワイヤレスでテレビに映す「ミラーリング/画面共有」が手軽で多くのスマートTVが対応していますが、最も確実で画質・音質ともに安定するのはPCとテレビをHDMIケーブルで直結する方法—これを一番おすすめします。

運営が推奨している公式の視聴方法は?

運営はPC・スマホ・タブレットの最新ブラウザ(特にGoogle Chromeの最新版)での視聴を公式に推奨しています。高画質で安定した再生を得るため、可能なら有線接続、または信頼できる高速Wi-Fiなどの安定回線を利用してください。

まとめ:規則を理解し、責任をもって推し活を楽しもう

今回の話をまとめます。

 
  • アソビステージの動画録画は、紛れもない「規則違反」です。
  • 録画しようにもDRMの壁が立ちはだかります。
  • そして最も大事なのは、保存した動画は絶対に外部に出さないこと。

さあ、ルールとリスクをしっかり理解した上で、最高のライブを、あなただけの宝物にしてみませんか?アソビステージの利用規則を守って、お好きな番組を楽しみましょう。

それでは、また次回のTetsukoのレビューでお会いしましょう!良い推し活を!