- 01
DVDFab Passkey for ブルーレイを起動します
DVDFab Passkey for ブルーレイのアイコンをダブルクリックして起動画面で「Blu-ray」を選択してください。右下にある「DVDFab Passkeyを起動する」というボタンをクリックして実行しましょう。
処理が実行されるとソフトがシステムトレイに最小化され、ドライブのメディアを検出する準備をします。
ドライバーのように動くので、ソフト起動とか意識しないでいいので助かります。 あとISO化も驚くほど簡単でした。 Blu-rayを扱うなら本当におすすめです~( ̄ー ̄)
-- ユーザー:under side
Passkey for ブルーレイは市販もしくはレンタルされているブルーレイ/ 4K UHDに施されたコピーガードであるAACSを解除できるソフト。
DVDFab Passkey for ブルーレイを使えば、「友だちからISO化されたブルーレイデータをもらったけど、再生できない」といった悩みを解消できます。例えばAnyDVDを使ってブルーレイをISOファイルに変換した場合、Screen Passなどのコピーガードの一部が除去しきれずに残っていることも。Passkey for ブルーレイなら、こんな場合でもコピーガードを完全に除去して、「再生できるブルーレイ」に蘇らせます。
DVDFab Passkey9はDVDFab Passkey8よりもコピーガード解除機能が強力になりました。そんなDVDFab Passkey9を搭載したDVDFab Passkey for ブルーレイでは、最新のBD+ / 3D BD+ / AACS MKB v 26 / AACSバス暗号化 / リージョンコード / BD-Live / UOP(Cinaviaを除く)など、ほとんど全てのコピーガードを解除できます。コピーガードを解除したら、互換性のあるフォルダやISOファイルなどを作成しましょう。
また、ワンクリックでブルーレイのリージョン設定をリージョンフリーもしくはマルチリージョンに切り替えられるのも特徴。海外製のブルーレイでも制限なく楽しめるようになります。
DVDFab Passkey for ブルーレイを他のソフトと連携すれば、ブルーレイをコピーガードがかかっていない動画形式ファイルに変換・作業ができます。例えばコピーガードを解除したブルーレイをコピーしたり、リッピングしたり、空のディスクに書き込んだり。当社ソフトDVDFab Blu-ray コピー / DVDFab Blu-ray リッピングはもちろんのこと、他社ソフトPowerDVD 7/8/9/10 / ArcSoftTotalMedia Theatre 3 / WinDVD 8/9/2010 / ImgBurn(読み込みモード)などとも連携使用できます。
DVDFab Passkey for ブルーレイは最新のコピーガードにも対応できるよう、アップデートを繰り返しています。(ただしChinaviaを除く)そのため、新しいコピーガードが開発されてソフトが対応できなくなってしまった…ということもありません。また、DVDFab Passkey for ブルーレイは3Dブルーレイにも対応。3Dブルーレイ映像のコピーガードを解除し、臨場感あふれる作品を楽しめます。
Passkey for ブルーレイにはユーザー体験を向上させるためのさまざまな設定機能が備わっています。ブルーレイの再生順序を変更したり、煩わしい出力ムービーのPGCを削除したり、インターフェース言語を設定したり、新しいバージョンを自動的にチェックするかどうか設定したりできます。
DVDFab Passkey for ブルーレイはほとんど全てのコピープロテクトとリージョンコードプロテクトを解除できるソフトです。どんな強力なコピーガードでも、Chinavia以外ほとんど取り除くことができます。
DVDFab Passkey for ブルーレイを起動します
DVDFab Passkey for ブルーレイのアイコンをダブルクリックして起動画面で「Blu-ray」を選択してください。右下にある「DVDFab Passkeyを起動する」というボタンをクリックして実行しましょう。
処理が実行されるとソフトがシステムトレイに最小化され、ドライブのメディアを検出する準備をします。
必要な動作環境
人気製品
空白なBD50 / BD25 / BD9 / BD5ディスク、ISOファイルまたはフォルダにブルーレイをバックアップします。DVDFab Blu-rayコピーには5つのコピーモードが使用可能です。