DVDコピー・リッピングソフトとして人気の高い「DVDFab」には、有料機能を利用するために必要な「ライセンス認証(アクティベーション)」という仕組みがあります。これは、ユーザーが正規に購入したライセンスをDVDFabアカウントに紐づけ、海賊版や不正利用を防ぎながら、快適にソフトを活用できるようにするための重要なプロセスです。

特に以下のような場面では、認証や認証解除、再認証といった操作が必要になります:

  • パソコンを買い替えた時
  • DVDFabを再インストールした時
  • ライセンスを別のPCに移行したい時
  • 認証端末の上限に達した時

このページでは、「DVDFabの認証の基本」から「ライセンス移行・解除の手順」、さらに「再インストール時の注意点」や「認証できない場合の対処法」まで、図解付きで分かりやすく解説します。

DVDFabの認証方法/再インストール・再認証方法

Step1
まず、DVDFabをダウンロードしてインストールします。
  無料ダウンロード Windows 11/10/8.1/8/7
  100%安全(ウィルスチェック済)

 

  無料ダウンロード macOS 10.10 - 15.x
  100%安全(ウィルスチェック済)
Step2
インストール完了したら、DVDFabを起動して、画面の右上にあるメニューのアイコンをクリックして、「認証」をクリックします。

 

!
※もし表記が英語だったら 

インストール直後は、ソフトの表記が英語になっていることがあります。日本語に変更したい場合は、画面右上にある三本線マークから「Settings」をクリックしてください。メニューにある「General」をクリックすると、一番上に「Language」とあり、言語を選択できます。「日本語」を選択し、日本語表示に切り替えましょう。

Step3
メールアドレスとアカウントパスワードを入力して、「認証」をクリックします。

Step4
ユーザーアカウント制御の ダイアログが表示されたら「 はい 」で許可します。

dvdfab アクティベーション

これで、このコンピューターは再認証されました。

DVDFabの認証解除方法

Step1
DVDFabを起動して、画面の右上にあるメニューのアイコンをクリックして、「認証解除」を選択します。

Step2
登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「認証を解除する」をクリックします。

Step3
ユーザーアカウント制御の ダイアログが表示されたら「 はい 」で許可します。

dvdfab アクティベーション

これで、このPCのDVDFabライセンス認証を取り消しました。

パソコンを買い替えた際のDVDFabライセンス移行手順

新しいパソコンでDVDFabを使うには、まず旧パソコンでのライセンス認証を解除したうえで、新しいPCにDVDFabをインストールし、同じアカウントでログインする必要があります。アカウントとライセンス情報が紐づいているため、引き継ぎは簡単です。

1. 古いPCでの認証解除(ログアウト)方法

Step1
DVDFabを起動して、右上隅にあるメニューから「認証解除」を選択します。
Step2
メールアドレスとパスワードを入力して、「認証を解除する」をクリックします。

※すでにパソコンが壊れてログアウトできない場合は、DVDFabメンバーセンターから端末の強制解除が可能です(後述参照)。

2. 新PCでの再インストールと認証の手順

Step1
DVDFab公式サイトから最新版をダウンロードして、インストール後、起動します。
Step2
右上隅にあるメニューから「認証解除」を選択して、アカウント登録済みのメールアドレスとパスワードでログインします。

認証が完了し、有料機能が使えるようになります。

!
ライセンスの種類によって同時に認証可能な台数が決まっています(通常1〜2台)。上限を超えると新しいPCで認証できなくなるため、使っていない古い端末の解除を忘れずに行いましょう。

DVDFab ライセンス認証の強制解除【メンバーセンターで】

コンピュータが起動できないなどのDVDFabライセンスが解除できない場合、DVDFabメンバーページにより、ライセンスを強制的に解除できます。

Step1
DVDFabメンバーページの「ライセンス」タブで、「すべての認証を解除」をクリックします。

Step2
最後、ダイアログの内容を確認して、「続行」で認証を解除されます。

複数のライセンス追加購入時の注意点

DVDFabライセンスを2台以上のコンピュータ/モバイルデバイスで同時に使用する必要がある場合、複数のコンピュータ/バイルデバイスライセンスを購入する必要があります。

複数のライセンスを購入する前、必ず現在使用している製品の有効期限を確認してください。

購入した製品が期限付きであれば、追加購入したライセンスも製品と共に有効期限が切れます。つまり、製品の有効期限が残り3ヶ月の場合、追加ライセンスは有効期限を延長せず、3ヶ月後に製品も加ライセンスも利用できなくなります。

DVDFab認証に関するよくある質問(FAQ)

1. パスワードを忘れた時の対処方法

DVDFab公式ログイン画面で「パスワードを忘れた方」をクリックし、登録済みのメールアドレスを入力すれば、リセット手続きが可能です。

2. DVDFabは、同時に何台のPCで使えるのか?

契約ライセンスによりますが、1ライセンスで2台まで利用可能なプランが多いです。詳細は購入時のプラン説明を確認してください。

3. ライセンス情報の確認方法

DVDFabの画面右上の「ログイン」をクリックして、メンバーにアクセスするか、公式マイアカウントページで現在のライセンス状態・使用中の端末情報を確認できます。

4. 認証回数制限を超えた場合はどうなる?

新たに端末でログインしようとすると「認証回数の上限に達しました」と表示されます。この場合は、使用していない端末の解除、またはサポートへの連絡が必要です。