1. VIDEO_TSとは何か?

video_ts

簡単に言うと、VIDEO_TSはDVDメディアの中身のフォルダのことです。DVDに記録されているフォルダーでは、動画用と音声用という2種類があります。動画用なのは「VIDEO_TS」といい、音声用なのは「AUDIO_TS」になります。

動画用のVIDEO_TSには、動画の再生に必要とされる動画、音声、字幕などが格納されています。 つまり、VIDEO_TSには動画、音声、字幕など、動画再生に必要なものの全ての映像ファイルが入っています。お使いのパソコンにDVDディスクを挿入すると、動画を保存するDVDディスクの中身にフォルダが見られて、DVDドライブを右クリックしたら、VIDEO_TSフォルダも表示されます。

VIDEO_TSでは以下の6つ種類があります。

  • VIDEO_TS.IFO
  • VIDEO_TS.VOB
  • VIDEO_TS.BUP
  • VTS_00_0.IFO
  • VTS_00_0.VOB,VTS_01_1.VOB,VTS_02_2.VOB,VTS_03_3.VOB,VTS_04_4.VOB,・・・・
  • VTS_00_0.BUP

video_ts

それでは、よく見られるVOBファイル、IFOファイルとBUPファイルという三種類のファイルを具体的紹介しましょう。

  • VOBファイル(Video_TS.VOB):ビデオ映像、オーディオ、字幕やその他のデーを格納するタファイルで、DVDの主要部分や全体のメニューとなります。音声や字幕の選択画面や警告画面の静止画が入っていて、特定のソフトを利用すれば変換、結合等の操作ができます。
  • IFOファイル(Video_TS.IFO):DVDチャプタ、DVDメニュー、字幕、オーディオトラックなどすべての情報を格納されるファイルです。ここには、ディスク全体をコントロールする情報が入っています。
  • BUPファイル(Video_TS.BUP):IFOファイルのバックアップファイルで、IFOファイルが読み取れない場合にDVDを正しく読み取れます。

DVD-VIDEO_TSフォルダは映像、音声、字幕などのコンテンツや情報を含めるが、簡単に再生できる視聴ソースではありません。普通のプレーヤーでは再生できない場合がよく見られます。この原因で、VIDEO_TSフォルダをパソコン、DVDドライブに再生し、または大画面クリームやテレビでハイビジョンで楽しめたいなら、DVD-VIDEO_TSも対応できる専門なメディアプレーヤーソフトでVIDEO_TSフォルダを再生するか、或いはMP4などの汎用な動画形式に変換するか、DVD作成ソフトでDVDドライブに識別できるDVDファイルにオーサリングするかのことで実現できます。

2. VIDEO TS 再生する方法1:プレーヤーで直接再生

パソコンのハードディスクにDVDメディアに含まれるVideo_TSデータをコピーすることができますが、一般的なパソコンやスマホ用のプレイヤーソフト・アプリでは再生をすることができません。ただし、DVDFab社がリリースした業界最強のメディアプレーヤーソフト「PlayerFab オールインワン (無期限版)」があれば、簡単かつ順調にVIDEO_TS動画を再生できます。

PlayerFab オールインワンの特徴:

  • 最高の4K UHDメディアプレーヤー/DVD・ブルーレイ プレーヤー:PlayerFab オールインワンは、4K UHDメディアプレーヤーとして誇りを持ち、4K Ultra HD Blu-rayムービーのメニューやHDR10を完全サポートする専門的な再生ソフトです。Blu-rayやDVDをハイビジョンで再生可能で、DVD-VIDEO_TSも流暢に直接再生できます。
  • 幅広い形式に対応:ほぼすべての音声・動画形式(MP4、MKV、AVI、FLV、MP3など)をサポートしており、互換性が高い。
  • 4K UHDとHDR10のサポート:高解像度の4K UHDビデオをスムーズに再生し、HDR10技術を活用して、色彩豊かで鮮やかな映像体験を提供。
  • ディスク再生機能:Blu-ray、DVD、4K Ultra HD Blu-rayディスクの再生が可能。メニュー機能にも対応しており、映画館のような体験が楽しめる。
  • 操作性の高いインターフェース:ユーザーフレンドリーなデザインで、初心者でも簡単に使える。
PlayerFab オールインワン
  • ローカルビデオ、DVD/Blu-ray/UHDディスク、ストリーミングビデオなど、様々な映像・音声形式に対応
  • パソコンでローカル音楽・動画ライブラリを管理、作成
  • DVD/ブルーレイディスクのバックアップとコレクションへの取り込み
  • AMD、IQS、Nvidiaプロセッサのハードウェアデコードに対応
  • PCとテレビの再生モードは、ディスプレイサイズに最適化
tips icon
TSファイルの再生は無料再生ソフトPlayerFab Free Video プレーヤーで十分です。もちろん、ニーズに応じて、各単品を購入すれば安いが、PlayerFabオールインワンを購入したほうが最も得になります。セール中なので、今最大半額で手に入れます。詳しくはホームページへどうぞ!

次のボタンをクリックして「PlayerFab Free Video プレーヤー」を体験してみましょう👇

  無料ダウンロード Windows 11/10/8.1/8/7
  100%安全(ウィルスチェック済)
  無料ダウンロード macOS 10.10 - 14.x
  100%安全(ウィルスチェック済)

3. VIDEO TS 再生する方法2:MP4に変換して再生

video_ts

VIDEO_TS動画を視聴するためには、専用のプレイヤーソフトで直接に再生するほか、各プレーヤーに対応するMP4などの汎用的な動画形式に変換する、例えばVIDEO_TS MP4 変換という方法も良い選択です。汎用性の低いDVD-VIDEO_TSフォルダやファイルをパソコンやスマホなどの移動端末を含み多様なデバイスでも再生できる汎用性の高いMP4などの動画形式に変換すると、デバイスの制限に限らなく、暇な時間やデバイスで移動中でも簡単にDVD-VIDEO_TSファイルのコンテンツを楽しめます。

DVDFab DVDリッピングの特徴:

  • 多様なフォーマット対応:DVDFabは、DVDからリッピングしたコンテンツをMP4、MKV、AVI、MOV、WMV、FLVなど、さまざまな形式で保存できます。これにより、利用者は目的に応じた最適なフォーマットを選択できます。
  • 高画質変換:DVDの映像や音声を劣化させることなく、高画質でリッピングが可能です。さらに、DVDのコピー保護や地域コードも解除できるため、より広範なDVDを変換できます。
  • DVD-VIDEO_TSフォルダ対応:DVDFabはDVD-VIDEO_TSフォルダを含むどんなDVD形式にも対応しています。これにより、ディスク、VIDEO_TSフォルダ、ISOファイルなど、さまざまな形式のDVDをリッピングできます。
  • MP4変換に特化:特にVIDEO_TSをMP4形式に変換する能力に優れています。DVDムービー(ディスク、VIDEO_TSフォルダ、ISOファイル)を、高解像度で高速に様々なデバイス対応のMP4動画や他の動画ファイル、音声フォーマットに変換することができます。
  • カスタマイズ可能な設定:映像や音声の設定を細かく調整できる機能が豊富です。たとえば、解像度、ビットレート、フレームレート、字幕の選択などを自由にカスタマイズできます。
DVDFab DVD リッピング
DVDFab DVDリッピング 【30日間無料体験】
  • DVDFab DVDリッピングを利用すると、市販、レンタル、自分オリジナルなど、あらゆるタイプのDVDのコピーガードを解除できます。
  • DVDムービーをMP4など、さまざまな動画や音声フォーマットに変換できます。
  • 字幕の変更や解像度の最大限設定ができます。

VIDEO_TS MP4 変換の仕方:

まずはソフトを実行してインストールします。ソフトを実行したら、上の「リッピング」ボタンを押しましょう。

そして、インターフェイスの真ん中では大きな「+」が見えます。それをクリックすれば、ハードディスクのフォルダは自動的に認識されます。MP4に変換したいDVD-VIDEO_TSフォルダを選択して、ソースをロードされます。

そして、UIの真ん中あるタブをクリックして、「他のプロファイルを選択」👉「ビデオ」👉MP4或いはほかの目的のプロファイルを選択してください。

出力する動画の画質、解像度、字幕などを設定する場合は「詳細設定」パネルで実現しましょう。動画をトリム、テキスト追加などの編集をしたい場合は、「動画編集」パネルにてカスタマイズできます。

全てが終わったら、左下の「出力先」で出力する場所を設定してください。最後に、右下の「開始」ボタンを押して、DVD-VIDEO_TSフォルダをMP4に変換完了のを待ちます。

以上は、DVDのVIDEO_TSフォルダをMP4に変換する手順です。DVDディスクをMP4に変換するなら、「DVD MP4 変換」をご覧ください。

4. VIDEO TS 再生する方法3:ビデオDVDに作成してドライブで再生

video_ts

既存のVIDEO_TS フォルダをDVD にオーサリングすれば、DVD ドライブまたはDVD 再生機能を搭載したDVDFabプレーヤー6でVIDEO_TSファイルを再生することができます。しかし、VIDEO_TSファイルからソフトで作成したDVDをハードディスクドライブで必ず再生できるとは限りません。作成したDVDを認識できない場合もよく見かけます。

何故かというと、それは、一般のDVD作成ソフトを使って、VIDEO_TSフォルダから作成したDVDはビデオDVDではなく、データ用DVDなのだというわけです。ビデオ用のDVDとデータ用のDVDの区別に興味のある方は「ビデオDVDとデータDVDの違いは? DVDビデオをオーサリングす方法もまとめ~」という記事にご参考までに。

DVDのVIDEO_TSフォルダをビデオDVDに作成するには、DVDFab社のもう一つの製品―DVDFab DVD作成がオススメます。

DVDFab DVD作成
DVDFab DVD作成【30日間無料体験】
  • 200以上の動画ファイル形式からDVDを作成できる
  • 動画を空のDVDディスクに書き込んだり、ISOファイル/フォルダとして保存したりできる
  • 元動画の高画質を保ったまま、標準のDVDを作成できる
  • メディアサーバー用の .nfo ファイルを作成できる

使用方法もリッピングソフトのとほぼ同じな流れで、ソフトを実行したらDVD-VIDEO_TSの所在フォルダを「+」ボタンで開きしてからロードされ、左上のモードパネルで「DVD作成」に設定します。各設定や出力場所も決めたら始め、流暢に再生できる標準的形式のビデオ用DVDがオーサリングできます。

5.VIDEO_TS 再生に関するよくあるご質問

質問①:パソコンでVideo_TSフォルダを直接に再生できますか?

パソコンでは、Video TSフォルダを直接再生することができません。再生したい場合には、DVDに焼くか、あるいは一般的な動画形式に変換する必要があります(MP4・AVI ・MOVなど)。また、専用のBDやDVD再生ソフトを使用することも一つの方法です。

質問「Audio_TS」とは何ですか?

「AUDIO_TS」とは、DVD-Audio(DVDオーディオ)という規格のディスクのオーディオデータを保存するフォルダのことです。
DVD-Video(DVDビデオ)のディスクには、VIDEO_TSとAUDIO_TSという2つのフォルダがあります。「VIDEO_TS」にはDVDの動画、音声、字幕などのデータが格納され、「AUDIO_TS」フォルダの中身には何も入っていません。
ちなみに、TSは「複数のタイトルの集まり(Title Set)」を指します。

6. まとめ

VIDEO_TSフォルダは一見複雑に見えて、再生するのもいつも不便で大変厄介なものだと思わせるが、実はそれを処理するには秘訣があります。そして、その秘訣も単なる一つではありません。今、速くて激しい技術の発展のなか、一つの形式を処理するにはいろんな方法があります。VIDEO_TSに対しても同様で、再生するに効率的で便利なプレーヤー、万能で実現するのも易しい変換方法、または成功率の高いDVD作成方法などもご利用できます。

関連記事:ISO 作成する方法|DVDをISOファイルにリッピングして変換