VIDEO_TSをMP4に変換できるフリーソフト 5選!初心者でも簡単に使える!
要約: VIDEO_TSとはDVDの動画や音声、字幕などを格納したフォルダのことです。DVDをMP4に変換することで、外出先でもスマホでDVDを楽しめるようになります。なお、VIDEO_TSをMP4に変換するには、DVDリッピングソフトが必要です。本記事では、VIDEO_TSをMP4に変換することができる強力なDVDリッピング ソフトやフリーソフトをまとめてご紹介します。いずれも無料で使えますので、ご自身のニーズに合わせて、最適なDVD MP4 変換ツールを見つけましょう。
目次
Video_TSとは?
Video_TSとは、DVDを構成するフォルダの種類のことです。
まず、「DVD-Video」について簡単に説明します。「DVD-Video」は、DVDプレーヤーやパソコンで再生可能な形式を指します。DVD-Videoのディスクをパソコンで開くと、VIDEO_TSフォルダとAUDIO_TSフォルダという2つのフォルダが見つかります。
VIDEO_TSには動画、音声、字幕などが、AUDIO_TSにはDVD-Audioディスクで使用するデータが格納されています。
ちなみに「TS」とは「Title Set」の頭文字を取ったもので、DVDのチャプター(タイトル)のセットという意味になります。AUDIO_TSはDVD-Videoの場合、空であることがほとんどです。
Video_TSには以下6種類の映像ファイルが収められています。
Video_TS.IFO |
チャプターやメニューなどがディスク全体をコントロールするデータが格納されています。 |
Video_TS.VOB |
ビデオやオーディオ、字幕と音声の選択画面などのデータが格納されています。 |
Video_TS.BUP | IFOファイルのバックアップファイルです。 |
VTS_00_0.IFO | タイトルセットをコントロールする情報が入っています。 |
VTS_00_0.VOB VTS_01_1.VOB VTS_02_2.VOB VTS_03_3.VOB VTS_04_4.VOB・・・・ |
複数のファイルがまとめて格納されています。 |
VTS_00_0.BUP | こちらもIFOファイルのバックアップファイルです。 |
Video_TSを再生する場合は、Video_TSに対応したプレーヤーソフトを使う必要がありますが、Video_TSをそのまま再生できるソフトはほとんどありません。Video_TSでDVDプレイヤーが再生できない場合は、Video_TSをMP4に変換することで、特別な再生ソフトを使うことなく簡単にVideo_TSを再生できるようになります。
VIDEO_TSをMP4に変換するにはDVDFabがおすすめ(市販・レンタルDVD対応)
Video_TS MP4 変換最適なソフト:DVDFab DVD リッピング【コピーガード解除力最強】

DVDFab DVD リッピングは高度な技術が搭載されている有料ソフトですが、30日間すべての機能を無を設けています。無料体験期間が終了すると、同社が開発するDVDFab HD Decrypterというフリーソフトに自動的に切り替わります(リッピング出力形式はMP4/MKVのみ)。 料で試せる試用期間
- 2時間ほどのDVDを5分程度でリッピングできる
- Video_TSをロスレスでMP4に変換できる
- 空のDVDへの書き込み機能も搭載している
- 同社が開発するAI HDR 変換を使うことで画質を4K HDR/Dolby Visionに向上させることができる
- 30日間の無料体験が切れると、自動的に永久無料のDVDFab HD Decrypterに切り替える(出力動画の解像度が480pに制限される)
- 最新のコピーガードに対応するために、ソフトが頻繫にアップデートされる
対応OS | Windows 11/10/8.1/8/7 (32/64 ビット)、MacOS 10.10 - 15.x |
コピーガード対応 |
✅(CSS、リージョンコード、RCE、UOPsなど) |
入力形式 |
レンタル・市販・自作DVDディスク/フォルダ、 |
出力形式 | MP4、WMV、MOV、FLVなど1,000以上の動画や音声フォーマット |
字幕音声の選択 | ✅ |
映像の3D化 | ✅ |
TS MP4 変換フリーソフト:DVDFab HD Decrypter【永久無料】
DVDFab HD Decrypterは、DVDやブルーレイのコピーやリッピングが行える動画変換フリーソフト。本ソフトはDVDFab製品版の無料期間が終了すると機能が制限されてダウングレードされるバージョンです。
DVDFab DVD リッピングと比較して1年以内にリリースされたコピーガードは解除できない、リッピングの出力形式がMP4かMKVのみなどの制限はあるものの、永久無料でディスク関連の処理ができますので、Video_TS MP4 変換 フリーソフトを探している方に強くおすすめします。
- DVDとブルーレイのコピーやリッピング全部対応
- 空のDVD5またはDVD9に書き込める
- ずっと課金なく使えるフリーソフト
- コピーモードはフルディスクとメインムービーに限られる
- 最新のコピーガードに対応できない可能性がある
- リッピングの出力形式はMP4とMKVのみ、画質が480pまで
対応OS | Windows 11/10/8.1/8/7 (32/64 ビット)、MacOS 10.10 - 15.x |
コピーガード対応 |
⭕(1年以内にリリースされたDVDに対応、最新のコピーガードは非対応) |
入力形式 | DVD・Blu-rayディスク/フォルダ、ISOファイル |
出力形式 | DVD/Blu-rayディスク/フォルダ/ISOファイル、MP4、MKV |
字幕音声の選択 | ✅ |
映像の3D化 | ❌ |
DVDFabでVIDEO_TSをMP4に変換する操作手順【図解付き】
ここでは、一番おすすめのVideo_TS MP4 変換ソフトDVDFabを例にして、Video_TSをMP4に変換する具体的な手順を画像付きで紹介します。
DVDFab DVD リッピングの動画ガイドは下記に確認しましょう。👇
Video_TSをMP4に変換するフリーソフト3選(コピーガード非対応)
Video_TS MP4 変換フリーソフト1:HandBrake
HandBrakeは、WindowsやMac、Linuxで動作する人気の動画変換フリーソフトです。DVDだけでなくブルーレイのリッピングにも対応しており、ディスクデータをMP4、M4V、MKVなどに変換できます。フリーソフトでありながら、品質やコーデック、フレームレートなどを自由に設定できる点も評価できるでしょう。
フリーソフトなのでコピーガード解除機能は搭載されていませんが、自作DVDのリッピングをお金をかけずに行いたいという方には自信を持っておすすめできます。ただし、リッピング時にデータが再エンコードされてしまうため、劣化が生じてしまう点には注意してください。
- 複数のDVDをまとめてリッピングできる
- DVD9の圧縮がサポート
- エンコードが比較的高速で行える
- 安全性が高く無料で使える
- コピープロテクトが施されたDVDに対応しない
- 変換後の動画の画質が劣化する
- 動画編集機能が搭載されていない
- 出力形式はMP4、MKV、Webmのみ
- インストールする際の言語は英語のみ
- 変換された動画が再生できないことがある
対応OS | Windows 11/10/8/7/ Vista/Mac/Linux |
コピーガード対応 | ❌ |
入力形式 | 暗号化されていないDVDのVideo_TS・ブルーレイ、ISO、一般的な動画ファイル |
出力形式 | MP4、MKV、Webm |
字幕音声の選択 | ❌ |
映像の3D化 | ❌ |

Video_TS MP4 変換 フリーソフト2:XMedia Recode
XMedia Recodeは、DVDや一般的な動画形式をMP4、M4V、MOV、MP3などの形式にリッピングできるフリーソフトです。ファイル変換機能、動画から音声を抽出する機能、簡単な動画編集機能など、リッピングに関連するさまざまな便利な機能が搭載されています。特にDVDを高画質のMP4形式に変換できる点が魅力です。
Windowsにしか対応していない点、稀にエラーが発生することがある点はデメリットですが、最低限のリッピングだけ行えればいいという方にはうってつけのソフトです。設定が必要ですが、ソフトを日本語化することもでき、DVDだけでなくブルーレイにも対応しています。
- メーカーと機器名を選ぶだけで最適なプロファイルを設定できる
- 時間指定をしてDVDの一部だけをリッピングできる
- プリセット機能を利用してリッピング後のファイルサイズをチェックすることもできる
- Mac OSには対応していない
- コピーガード付きのDVDには対応していない
- インターフェースが直感的でなく、動画編集の知識がないと扱いづらい
- プレビューできない
- ファイルの読み込みに失敗し、部分のみエンコードされ、強制終了することがある
- 変換する際に、CPUが99~100%
対応OS | Windows 11/10/8.1/8/7 |
コピーガード対応 | ❌ |
入力形式 |
自作DVD、Video_TS、ISOファイル、ISOフォルダ |
出力形式 | H261、H263、H264、M4A、M4V、MP3、MP4など |
字幕音声の選択 | ✅ |
映像の3D化 | ❌ |

TS MP4 変換 フリーソフト3:Freemake Video Converter
Freemake Video Converterは、DVDリッピングやDVD作成、動画変換、オンライン動画ダウンロードなどが行えるフリーソフトです。インターフェースがシンプルなので初心者の方にも操作しやすく、動画編集機能も搭載されています。
リッピングの対応出力機能は500種類以上。最大40時間まで空のDVDに書き込みを行うこともできます。デメリットは無料版でリッピングしたファイルを出力しようとするとウォーターマークが入ってしまうところです。
- デフォルトで日本語に対応している
- ユーザーフレンドリーなインターフェース
- CUDAテクノロジーの採用の搭載により高速処理ができる
- 定期的な更新が行われない
- Windows10/11/Mac osに対応しない
- コピーガード付きの市販・レンタルDVDに対応しない
- ファイルが大きい場合、変換速度が遅くなる
- 無料版では出力ビデオにウォーターマークが含まれる
- 場合によって返金しないことがある
対応OS | Windows10以前 |
コピーガード対応 | ❌ |
入力形式 | Video_TS、ISOファイル |
出力形式 | MP3、MP4、AVIなど500種類以上 |
字幕音声の選択 | ❌ |
映像の3D化 | ❌ |

TS MP4 変換ソフトの比較一覧表
ここでは、計5つのTS MP4 変換ソフトの特徴を表でまとめました。結論をいえば👇
最新のコピーガードを安定して解除し、高画質で出力したいユーザーは、
DVDFab DVD リッピング を使用するのが最適です。強力な保護解除機能と豊富な出力設定、GPU高速変換も対応しており、本格的なDVDリッピング用途におすすめです。
古いDVDを無料で簡単にリッピングしたいユーザーは、
DVDFab HD Decrypter が利用できます。機能は限定されますが、軽い用途であれば十分対応できます。
DVDFab DVD リッピング | DVDFab HD Decrypter | HandBrake | Xmedia Recode | Freemake Video Converter | |
対応OS | Windows 11/10/8.1/8/7 (32/64 bit) MacOS 10.10 - 15.x |
Windows 11/10/8.1/8/7 (32/64 bit) MacOS 10.10 - 15.x |
Windows 11/10/8/7/ Vista/Mac/Linux | Windows 11/10/8.1/8/7 | Windows10以前 |
コピーガード対応 | ✅(CSS、リージョンコード、RCE、UOPsなど) | ⭕(1年以内にリリースされたDVDに対応、最新のコピーガードは非対応) | ❌ | ❌ | ❌ |
入力形式 | レンタル・市販・自作DVDディスク/フォルダ、 Video_TS、ISOファイル |
DVD・Blu-rayディスク/フォルダ、ISOファイル | 暗号化されていないDVDのVideo_TS・ブルーレイ、ISO、一般的な動画ファイル | 自作DVD、Video_TS、ISOファイル、ISOフォルダ MP4, MPEG-1, MPEG-2などの動画ファイル |
Video_TS、ISOファイル |
出力形式 | MP4、WMV、MOV、FLVなど1,000以上の動画や音声フォーマット | DVD/Blu-rayディスク/フォルダ/ISOファイル、MP4、MKV | MP4、MKV、Webm | H261、H263、H264、M4A、M4V、MP3、MP4など | MP3、MP4、AVIなど500種類以上 |
出力品質 | ロスレス/GPU加速対応 | ロスレス(設定制限あり) | 高品質エンコード | 高品質+軽量 | 無料版はやや劣る |
字幕音声の選択 | ✅ | ✅ | ❌ | ✅ | ❌ |
映像の3D化 | ✅ | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ |
おすすめ度 | ⭐⭐⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐ |
Video_TSからMP4への変換に関するよくある質問
A1:Video_TSフォルダは、DVDビデオディスクの標準的なディレクトリ構造です。DVDのフォーマットには典型的には3つのフォルダがあります: AUDIO_TS、VIDEO_TS、およびJACKET_P。VIDEO_TSフォルダはDVDの動画データを含んでおり、通常はVOB、IFO、およびBUP形式のファイルが入っています。
A2:MP4は、最も広く利用されている動画フォーマットであり、スマートフォン、タブレット、テレビ、ゲーム機など、ほぼ全てのデバイスで再生が可能です。対してVideo_TSはDVDプレイヤーか特定のメディアプレイヤーでしか再生できません。よって、Video_TSをMP4に変換することで、再生の対応性や便利性が大幅に向上します。
📌:video_ts 再生 方法については、こちらの記事をご参考ください。
A3:DVDFab、HandBrake、VLCメディアプレーヤーなど、多くの無料および有料のソフトウェアがあります。これらのツールを使って簡単にvideo ts 変換できます。
A4: 変換中に画質を保つため、適切な設定を選ぶことが重要です。また、著作権に関する規制に注意し、合法的に行うことが必要です。
まとめ
今回はVideo_TSをMP4に変換できるソフトや、その方法を解説しました。Video_TSをMP4に変換すれば動画を再生できるシチュエーションが広がるでしょう。特にMP4は高品質なのに低容量である使い勝手の良いフォーマットなので、ストレージの効率化にも役立ちます。dvd-video形式をMP4に変換したい方は、Windows・MacOS両方対応のDVD MP4 変換ソフト「DVDFab DVD リッピング」を使いましょう。DVDFab DVD リッピングはDVDを無劣化でリッピングしてMP4に変換できるだけでなく、AIで画質を向上できる超おすすめです。さて、お好みのソフトを選んで、DVDをMP4に変換してみましょう!