【Windows・MAC・iPhone・Android】バレず真っ黒せずに無料でU-NEXTを画面録画する方法!
要約: U-NEXTから動画を画面録画しようとしたが、できた画面が真っ黒で全然見れないことがありますか?また、バレるとアカウントが利用停止になりますか?今回は、実験してバレずに真っ黒にならなくパソコンやスマホでU-NEXT動画を録画してオフラインで楽しむ方法をご紹介します。
U-NEXT動画は録画できますか?公式アプリで録画できません。また、パソコンやスマホの標準録画ツールを利用して保存した動画は真っ黒になって全然映りません。それどころか、画面録画は違法と思われる傾向があり、運営側にバレまたらアカウント停止に至る可能性もゼロではありません。
しかし、現状として、実際に真っ黒せずU-NEXTを画面録画できる無料拡張機能や外部ツールがあります。今回は一体U-NEXTを録画するのはバレるか、技術上Windows・MAC・iPhone・AndroidそれぞれのデバイスでU-NEXTを録画するツールや、録画できない場合の対策などをご紹介します。
U-NEXT動画を録画したら真っ黒になるのはバレたから?
PCやiPhone・Androidの標準録画ツールでU-NEXTを録画しようとしたら、画面が真っ黒で字幕しか映らない…そんな経験ないですか?
「え、録画しようとしたのバレた!?」って焦るかもですが、安心してください。
これはU-NEXT側が著作権を守るために、動画に録画防止の仕組みを入れてるだけなんです。
また、U-NEXTの録画でバレるかどうかは、配信側が使ってる録画防止の仕組み次第です。
よくある対策はこんな感じです:
- U-NEXTを録画すると画面が真っ黒になる
- 特定の録画ソフトをブラックリストで弾く
- 動画にユーザー名とかの透かし(ウォーターマーク)を出す
今のところ、市販の録画ソフトを使うとブラックアウトにはなるけど、U-NEXTの運営側に直接バレることはあまりないのです。ですから、録画が原因でアカウント停止になるケースは少なめです。
ブルーレイレコーダーがU-NEXTを録画できるのか?
ブルーレイレコーダーがHDMI入力を持っているから、TV画面からU-NEXT映像をキャプチャできるって思ってる方が少なくないでしょう。残念ながら、ブルーレイレコーダーでU-NEXTを録画することは現実的ではありません。それはU-NEXTのコンテンツは「HDCP」という不正に動画をコピーできないよう防止技術が施されるからです。これにより、パソコンやスマートフォン、タブレットやHDDレコーダーといった様々な機器の動画録画がブロックされます。
バレずにPCでU-NEXTを画面録画する方法(Windows/MAC)
方法1:RecordFabで2倍速でU-NEXTを録画┃ライブ配信録画可能
RecordFabは新登場のストリーム動画画面録画ソフトウェア、U-NEXT含めて、Amazonプライム・ビデオ、Netflixなど500以上のウェブ・サイトに対応しており、U-NEXTのライブ配信だけではなく、色々なライブサイトもサポートし、様々な動画をHDやフルHD画質で保存してくれます。最大2倍の速度でU-NEXT動画を録画し、作業率を大幅アップします。バックグラウンド録画もサポートしており、U-NEXTをMP4形式で保存できます。
個人的には、とても使いやすくて簡単にU-NEXT動画を保存するソフトウェアだと思います。手動で必要となるのはU-NEXTにアクセスして画質と速度を選ぶだけ。また、windowsだけで利用可能ですから、Macユーザーに不便という改善してほしい点もあります。
無料トライアル期間の30日で動画3本を録画できます。製品版は年間ライセンスと無期限版の2種類から選べます。新製品ですから無期限版は15%OFFで手に入れます。
次はRecordFabを使ってU-NEXT動画を画面録画する手順をご紹介します。
MP4形式で保存するため、VLCのような無料プレーヤーで再生できます。
方法2:無料のGoogle Chrome用スクリーンレコーダー拡張機能でU-NEXTを録画
以外かもしれませんが、Google Chrome用スクリーンレコーダーという無料拡張機能を使ってもU-NEXTから動画を録画できます。Google Chrome用スクリーンレコーダーは機能に優れており、対応サイトが多くの動画録画ツール。ダウンロード不要、インストールだけで利用できるよう��なります。
タブや会議録画、全画面録画3つのモードが提供されます。録画範囲を指定できないのはデメリット。また、U-NEXTは不定期的に仕様変更しているので、録画できない場合もあります。
- 完全無料でU-NEXTを録画できる
- 他に録画できるサイトが多い
- 軽量
- U-NEXT動画を一括ダウンロードできない
- 仕様変更で録画できない場合もある
- 録画範囲を指定できない
Google Chrome用スクリーンレコーダーでU-NEXTをPCに録画する方法
使い方も簡単です。
方法3:無料のオンラインサイト・「Panopto Express」でU-NEXTを録画
Panopto Expressは無料でU-NEXT含動画を録画できるオンラインサイト。もちろん、U-NEXTを含めてHuluやDisney+など色々なサイトから動画をキャプチャできます。ウェブカメラや会議録画も可能です。ソフトウェアをインストールする必要がないため、軽量さが最大の魅力。MP4形式で保存できないのはデメリットです。
- 無料でU-NEXTなどを録画できる
- カメラ録画もサポート
- 透かしなしでU-NEXTを保存する
- 一回で一つの動画しか録画できない
- 使いにくい
- 成功率はまあまあ
- 編集できない
- Webm形式でしか保存できない
Panopto ExpressでU-NEXT動画を録画する方法
以上、U-NEXT動画を録画できました。保存形式はMP4ではないためご注意ください。
スマホでU-NEXTを画面録画する方法(iPhone/Android)
iPhoneでU-NEXTを画面録画する:無理
AppleはiOSのセキュリティを非常に重視しており、DRM保護されたコンテンツの録画を可能にするサードパーティアプリの配布を許可していません。そのため、現時点ではiPhoneでU-NEXTを画面録画できるアプリは存在しません。
iPhoneユーザーの皆さまには、画面録画ではなく、U-NEXTが提供する公式のダウンロード機能をご利用いただくことをお勧めします。iPhone版U-NEXTアプリでは、簡単にコンテンツをダウンロードすることができます。その方法は以下の通りです:
- アプリで目的の作品ページを開きます。
- 「第1話を再生」などと表示された再生ボタンの横にある下向き矢印のアイコンをタップします。
- 確認画面が表示されますので、「OK」を選択するとダウンロードが開始されます。
AndroidでU-NEXTを画面録画する:Apowersoft Android画面録画究極・Android録画アプリ
Apowersoft Android録画アプリはU-NEXTから動画を録画できます。しかし、現在、このアプリはもう長い間アップデートしていません。代わりに同社のApowersoft Android画面録画究極を活用すれば、U-NEXT動画をAndroidスマホに保存できます。
実際、Apowersoft Android画面録画究極はAndroidで使える画面録画アプリではありません。Android端末のU-NEXT画面をパソコンにストリーミング再生して録画する形で動画を保存します。正直、筆者はAZ‐スクリーンレコーダーなどいろいろ試したが、U-NEXT動画を録画できませんでした。手間が掛かるが、やってみる価値があります。Android 5.0以降の端末のみに対応しているからご注意ください。また、インターネット接続環境で行う必要があります。
〈Apowersoft Android画面録画究極でU-NEXTをAndroidスマホに録画する手順〉
- ChromecastやGoogle Play若しくは外部ツールのいずれかを介してAndroidデバイスをパソコンに接続してください。Android端末はパソコンと同じネットワーク環境にあることを確保してください。
- Apowersoftを起動して、右上のマークをタップして「パソコンにミラーリング」を選びます。
- 次に、「ミラーリング」をタップすると、「Apowersoft Android録画アプリで、画面に表示されているコンテンツのキャプチャを開始します」というメッセージが現れます。
- 「今すぐ開始」ボタンをタップすればスマホの再生画面を記録してPCに閲覧できます。
U-NEXTが録画できない原因と対処法
原因
U-NEXTの動画が録画できない原因は簡単です。コピーガードがかかっているからです。
対処法:StreamFab U-NEXT ダウンローダー
対処法として、そのDRMを解除・回避できるツールを利用することです。今回紹介した録画ツールはすべてU-NEXTの動画を成功に録画できます。ただし、すべての録画ツールは複数の動画を一気に保存できないのが残念なところです。U-NEXTが録画できない時はダウンローダーを試しましょう。おすすめのダウンローダーはStreamFab U-NEXT ダウンローダーです。
StreamFab U-NEXT ダウンローダーは、U-NEXTの動画を1080pのフルHDの高画質で保存するソフトです。厳密に言えば、これは画面録画ソフトウェアではなく、より高級のダウンローダーです。音声もAAC2.0の高音質で保存できるため、ストリーミング動画と比較しても遜色ない高画質高音質で作品を楽しめます。U-NEXT動画のDRM保護技術を解除できるため、高画質で動画を保存できます。
30日間の全機能無料体験もありますが、ぜひ、お試ししてみましょう。
- Window/MACでU-NEXTを画面録画できる
- MP4・MKVで保存されるU-NEXT動画をオフライン再生
- 複数のU-NEXT動画をまとめてダウンロード可能
- 1080pのHD画質で保存できる
- 更新予定のドラマやアニメを自動的ダウンロードする
- 録画・ダウンロードしたU-NEXT動画はMP4で保存
- 一括ダウンロードできる
- U-NEXTダウンロード際に、別の操作ができる
- 操作しやすい
- 字幕を個別に保存できる
- 音声トラックと字幕言語を選択できる
- 無料試用3本まで
- U-NEXTしか対応しない、別サイトから動画をダウンロードするには追加料金が発生する
U-NEXTを録画する方法ーStreamFab U-NEXT ダウンローダーの操作手順
簡単にU-NEXTの動画をダウンロードできるソフト「StreamFab U-NEXT ダウンローダー」のインストールや使用方法を詳しく解説します。
「streamfab_U-NEXT_downloader.exe」というファイルのダウンロードが終わったら、クリックして開いてください。
インストール画面が表示されたら、下部にある「クイックインストール」ボタンをクリックし、インストールを開始します。通信環境にもよりますが、数分程度で完了します。
インストールが完了し画面に「今すぐ起動」と表示されたら、クリックします。すると、自動的にソフトが起動されます。
すると対応しているストリーミングサービスの一覧が表示されるので、「U-NEXT」を選択してください。U-NEXTのページに移動したら、左側にある「ログイン」をクリックします。ログイン完了したら、録画したい動画を選び再生しましょう。
「新しいエピソードを自動的にダウンロードする」にチェックを入れて、スケジュールを設定すれば今後この番組を更新したら自動的にダウンロードしてれくれます。
今すぐダウンロードしたいなら「今ダウンロード」、後程他の作品とまとめてする場合は「キューに追加する」をクリックします。UNEXT録画する動画を選び終わったら「すべてを開始」をクリックすれば、ダウンロードが開始されます。
きちんとダウンロードできているか確認したい場合は、画面左側にある「ダウンロード中」をクリックすれば録画しているデータを見られます。
完了した動画は「ダウンロード」から確認してください。右側のフォルダマークをクリックしたらU-NEXT動画の保存先が開きます。
以上、StreamFabでU-NEXT動画の保存方法です。U-NEXT録画よりずっと時間を節約できます。
よくある質問
U-NEXTの見逃し配信のコンテンツを保存する方法は?
U-NEXTの見逃し配信とは、スポーツ試合やライブイベントなどが生放送された後に、一定期間視聴できるサービスです。U-NEXTにライブ配信が導入されて以来、見逃し配信のコンテンツが増加しています。一般的には、放送終了後から通常1週間程度の間、視聴が可能です。
このような配信をオフラインで視聴したい場合、公式アプリでは一部のコンテンツがダウンロードできないことがあります。そのため、見逃し配信を保存したい方には、StreamFabなどのPCソフトを使う方法をおすすめします。このソフトを使えば、高品質を維持したままMP4形式でダウンロードでき、どんなデバイスでも再生可能です。
U-NEXT動画をDVDに焼く(ダビングする)方法は?
ここで紹介した方法を使えば、U-NEXTの動画を録画してPCに直接保存できます。さらに、お好みに応じて他のメディアやデバイスに保存することも可能です。例えば、U-NEXT動画をDVDに焼いたり、ブルーレイに作成したり、他の形式に変換してさまざまなデバイスに保存できます。
DVDFab DVD 作成を利用すれば、録画したU-NEXT動画をDVDに焼くことができます。このソフトは専門のDVDムービーメーカーとして、あらゆる種類の動画を読み込み、標準的なDVDディスク、ISOイメージファイル、またはフォルダに焼き込むことが可能です。出力品質が優れており、動画効果をカスタマイズするためのさまざまなテンプレートも提供しています。
U-NEXTをテレビに録画できる?
U-NEXTの動画をテレビに直接録画する方法はありません。録画を試みても画面が真っ黒になることが一般的です。ただし、U-NEXTの動画をテレビで視聴する方法はいくつかあります:
- U-NEXTアプリに対応しているスマートテレビやゲーム機器でアプリを起動し、ログインすれば、そのままテレビで動画を視聴できます。
- パソコンやスマートフォンでU-NEXTを視聴している画面をHDMI接続などでテレビに出力することも可能です。
- Chromecast、Fire TV Stick、Apple TVなどのストリーミングデバイスをテレビに接続し、スマートフォンやタブレットのU-NEXTアプリから動画をキャストすることで、テレビで視聴できます。
- U-NEXTは大画面デバイスでの視聴に最適化されており、特にタブレットでの利用が増加傾向にあります。
まとめ
U-NEXTはダウンロード機能を提供していますが、一部の動画にはダウンロード制限があったり、視聴期間に制約があったりするため、より自由度の高い方法を求めてユーザーが画面録画を検討することがあります。
本記事では、PC・スマホそれぞれのデバイスでU-NEXTの画面を録画する方法を紹介しました。ご自分のニーズを合わせて選択してください。個人的には、スマホでU-NEXTを見るのはトレンドとなるが、スマホで確実に使える画面録画アプリがほぼありません。まずパソコンから動画をダウンロードしてスマホに転送したほうが一番便利だと思います。
また、日本の著作権法では、個人的目的で動画を複製するのはある程度で許可されます。しかし、U-NEXTのような動画を画面録画する際、以下の点に注意してください。
- 録画したU-NEXT動画を配布したり、公開したりしないこと。
- 保存した動画は家族範囲で利用すること。
本記事で紹介するU-NEXTの画面録画方法を法的内で利用してください。