【ニコニコ つながらない?!】ニコニコの動画再生に遭う不具合の原因とその対応策
要約: 本記事は、ニコニコの動画再生によくある不具合を紹介いたします。不具合の原因及びその対応策をそれぞれ整理します。ユーザーの皆さんの参考になれればと存じます。
ニコニコについて
ニコニコ(niconico)は日本最大級の動画サービスです。ユーザーが再生中のニコニコ動画(ニコ動)や、ニコニコ生放送(ニコ生)にリアルタイムにコメントを付けられるほか、イラスト・マンガ・最新ニュース・ゲームなどのコンテンツが揃っています。
2007年1月にニコニコの前身が動画サービスをベータバージョンとしてスタートしました。2012年5月にサービス名をニコニコに変更しました。
ニコニコはビジネスモデルとして、有料会員であるプレミアム会員の囲い込みや広告事業に注力した結果、2009年12月には単月での黒字化を達成しました。2010年1~3月期に初めて黒字化を達成しました。当時、同社の夏野取締役は、「ユーザー投稿型の動画サービスで黒字化というのは、世界でも聞いたことがない。世界初に近いのではと考えている」と語っていました。
ニコニコが充実したサービスを多数のユーザーに提供してきていますが、時々不具合も生じます。ひと昔なら、ニコニコのサーバーにつながらない、鯖落ち(サーバーダウン)などの凡ミスもありました。近年、通信インフラの高度化により、サービスの障害が減っていますが、ユーザーのニーズを完全に満足しているとは言えません。例えば、ユーザーから動画再生の障害、ピークタイムの画質低下、システムメンテナンスによるサービスの一時不可などがあります。
ニコニコもユーザーに不具合の状況やその対応状況を告知し、ユーザーの参考になります。(下図をご参照ください)
本記事は、最近ユーザーから寄せられる苦情を整理してニコニコの不具合状況、原因、対応策を紹介してみます。
ニコニコの主な不具合状況とその対応策
最近、ニコニコの主な不具合状況は主にピークタイムに画質がよく落ちてしまう、時報やアンケートによる動画の一時停止、ニコ生がニコ動より再生効果が落ちやすいなどの苦情に集中しています。この部分でその原因と対応策を説明いたします。
ピークタイムに画質がよく落ちてしまう
夜のピークタイムに画質がよく落ちてしまうとのクレームがあります。
実は、これについて無料の一般会員が避けられない問題です。ニコニコではストリーミングの負荷を分散するため、ピークタイム(平日の18:00~26:00、土日祝日の12:00~26:00)では一般会員の画質の制限を行います。混雑する時間帯で読込みが遅くなったり、再生できなかったりする時にエコノミーモード」という低画質に一方的に引き下げて見やすくする機能です。
画質が落ちてしまうため、通常、高精細の画面を見慣れたユーザーにとって受け入れられないほど低画質になり、「逆に見づらい」という声も多いです。
このエコノミーモードを回避できるためには、プレミアム会員になる必要があります。プレミアム会員になれば、混雑時でも低画質にならず、高画質のまま動画を見ることができます。プレミアム会員は月額550円(税込)の費用がかかります。
ほぼ毎日ニコ動を見ている方々ならば、一般会員よりもプレミアム会員に加入して高画質でスムーズに動画が見れるのはコスパが高いです。
時報やアンケートによる動画の一時停止
ニコ動は、動画の途中で広告アンケートや時報によって勝手に停止して見れなくなることがあります。
これは一般会員が遭う問題です。無料で動画を見る代わりに広告をチェックしたりアンケートを協力しなければいけないのです。
しかし、動画を楽しんでいる途中で時報(ニコ割)やアンケートが入ると、「よいところだったのに」とがっかりします。2018年3月1日から早朝2時の時報を終了しましたが、0時の時報は引き続き実施しています。
プレミアム会員に加入すると、この時報やアンケートを設定上で消すことができます。設定をし直せば、再生途中で動画が止められることもなく、一気に見て楽しめます。
ニコ生がニコ動より再生効果が落ちやすい
同じパソコンまたはスマホなのに、ニコ生がニコ動より再生の効果が落ちかねません。
技術的にはニコ生はニコ動より高い通信速度が必要とされます。ニコ動がニコ生より多少遅くても再生が可能ですが、ストリーミング再生の速度が確実に確保されないと、ニコ生の動画が途切れたり、カクカクしたりします。
この問題を解決するため、動画サイトからコンテンツをダウンロードするソフトを使えば助かります。例えば、DVDFab社の「StreamFab YouTubeダウンローダーPro」はその一例です。該当ソフトの操作方法を下記で紹介いたします。
ニコニコの推奨速度は?
ニコ動の再生に画質が落ちたり画面が不鮮明になったりする場合、ユーザーは自分の回線速度がニコニコが求める通信速度の目安に達しているか不安になることがあります。
推奨速度について、ニコ動が5Mbps以上、ニコニコ生が10Mbps以上とされています。現在、固定と携帯電話のブロードバンド回線は通常の推奨速度を大幅に超えていますが、念のため事前に確認しておいた方が無難です。
パソコンやスマホの通信速度はブラウザやアプリの測定ツールを使って簡単に調べることができます。
SpeedCheck(https://www.speedcheck.org/ja/)はよく使われるツールです。
【SpeedCheckの使い方】
サイトを表示したら「テスト開始」を押して測定が始まります。下図のように下りと上りの速度を測定してくれます。
測定はより正確な速度を算出するため、多少のデータ通信量がかかってしまいます。スマホの通信制限が気になる方は気をつけましょう。また、速度測定のアプリもあるため、日常的によく速度を測定したい場合はインストールすれば、便利です。
システムのメンテナンスによる一時的サービス利用不可
まれな場合ですが、ニコ動、ニコ生が視聴できない原因はシステムのメンテナンス時間と重なることにあります。
システムのメンテナンスは通常、早朝など利用者数の少ない時間帯に設定されます(下図をご参照ください)。
システムメンテナンスの原因でユーザーが動画を再生できない場合、通常再生画面またはTopページにメンテナンス中などのメッセージが表示されます。
その他の不具合状況と対応策
他にもニコニコのコンテンツを再生する際、端末が重く、画面が鮮明でないと思う時、以下のようなユーザー側の原因が考えられます。各項目に応じてそれぞれの解決策で対応しましょう。
- パソコンやスマホが古いため、端末を買い替えることが考えられます。
- 端末で利用するソフトウェアは最新のバージョンではありません。例えば、パソコンのFlash Playerやスマホのアプリのバージョンをいつも最新のものにアップデートしましょう。
- ブラウザを変更します。例えば、クロームからFirefoxに変更します。
StreamFab YouTubeダウンローダーProでニコニコのダウンロード
ここでStreamFab YouTubeダウンローダーProの操作方法を紹介いたします。
ダウンロードしたソフトをダブルクリックすれば、以下のインストーラーが起動されます。
「クイックインストール」をクリックすると、自動的にインストール開始します。数分間でインストールされます。
下図はソフトのメイン画面で、画面の下部にさまざまな動画配信サービスのアイコンがあるように、StreamFab YouTubeダウンローダーProは数多くの人気サイトからコンテンツをダウンロードできます。
ダウンロードしたい動画を再生すれば、内部検知エンジンが自動的にURLの分析を開始し、ダウンロードのポップアップ画面が出てきます。
いかがでしょうか。ソフトは使いやすいですね。
まとめ
本記事は、ニコニコの動画再生によくある不具合を紹介いたしました。これらの原因及び対応策がユーザーのトラブルや悩みを解消することにつながれば何よりです。また、動画サイトの利用にはオンライン視聴より、コンテンツをダウンロードしてオフラインで楽しむ選択肢もあり、「StreamFab YouTubeダウンローダーPro」でお気に入りの動画の保存にぜひお試しください。