isoファイルって何?DVDコピーには必須の拡張子

isoファイルとは拡張子の1つで、末尾が「.iso」となる拡張子のことです。isoファイルは通常のファイルとは異なり、複数のファイルで構成されているデータを1つのファイルとして扱うものです。例えばレンタルDVDのデータは複数の複雑なデータから成り立っていますが、isoファイルはこれらを1つの塊のデータとして取り扱うことができるのです。

isoファイルのことをイメージファイル、ディスクイメージとも呼びます。このファイルを光学ディスク(DVDやCD)に書き込むことで簡単に動作させることができます。isoファイルはそのままでは使用することができません。光学ディスクに書き込むか、マウントして動作をさせます。今回は光学ディスクにに書き込む方法を含めて解説していきます。

dvdfab iso作成

末尾が「.ISO」となっているのがisoファイルです。DVDをコピーしたいときには、一度DVDのデータをisoファイルに変換してからディスクに書き込む必要があります。isoファイルに変換する無料ソフトもたくさんあるので試してみてくださいね。

iso ファイルを再生する方法~PlayerFab

isoファイルを作成したら、自身のPCに保存しましょう。今回は分かりやすいようにデスクトップに保存をしました。isoファイルを再生するのにおすすめのソフトはPlayerFab。操作も簡単で無料版もあるので初心者向けですよ。

*下記のボタンをクリックして、PlayerFabを無料ダウンロードできます。

 Windows版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)
 Mac版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)

PlayerFabを起動すると、デスクトップタブが表示されます。ここで事前に作成したisoファイルをクリックします。

dvdfab iso作成
「ISO」となっているファイルを選択。カーソルを合わせると再生ボタンが表示されるのでクリックしてください。

dvdfab iso作成

するとそのままスムーズにisoファイルが起動し再生を始めます。難しい操作は必要なく、選択してクリックするだけですよ。再生中の停止や早送り巻き戻しなども画面上の操作で簡単に行うことができます。手軽に映画やドラマが楽しめますね。

iso ファイルをMP4/aviなどに変換する方法~DVDFab DVD リッピング~

isoファイルを異なる拡張子に変換することもできます。これはリッピングと呼ばれる作業です。おすすめソフトはDVDFab DVD リッピング。無料でMP4への変換ができます。様々な拡張子に変換することで、ファイルの使用の場が広がります。まずはisoファイルのMP3 への変換の流れを解説していきます。

*下記のボタンをクリックして、DVDFabを無料ダウンロードできます。

 Windows版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)
 Mac版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)

dvdfab iso作成

DVDFabを起動します。「コピー」、「リッピング」、「変換」、「作成」、などのメニューから「リッピング」を選択し、クリックします。

dvdfab iso作成

画面中央の「+」マークをクリックし、リッピングしたいisoファイルを選択します。

dvdfab iso作成

上のような窓が展開されるので、出力ファイルフォーマットは「MP4」を選んでくださいね。変換する拡張子に間違いがなければ右下の「はい」をクリックします。

MP4って何?

MP4(エムピーフォー)は動画の拡張子の1つです。ビデオやオーディオを格納するのによく使用されています。字幕や静止画なども格納することができる拡張子です。動画の拡張子は様々あって、動作させる媒体によって使い分けられています。DVDFabではほぼすべての拡張子に対応しています。(有料版の方が対応数が多いです。)

dvdfab iso作成

するとこのような画面になり、変換作業がすすみます。

dvdfab iso作成

無料版ではMP4への変換が体験できますが、有料版を購入すると「avi」などにも変換できるようになります。aviに変換ができると、スマホやカーナビでお気に入りのDVDをいつでも再生できるようになるのでおすすめですよ。

iso ファイルをDVDに作成する方法~DVDFab DVD コピー

DVDFabのDVD コピー機能ではisoファイルを簡単にDVDにすることができます。この方法を覚えてしまえば好きな映画やドラマを持ち運んでいつでもどこでも楽しめますよ。レンタルDVDもコピーして自分で再生できるようになるのでとても便利です。

dvdfab iso作成

isoファイルからDVDを作成するには、DVDFabの「コピー」メニューを使います。コピーをクリックすると画面下にPC内にあるisoファイルが全て表示されます。

dvdfab iso作成

DVDにしたいisoファイルの右側にあるカーソルをスライドさせて有効にします。有効になるとカーソルが青くなるので分かりやすいですよ。DVDFabでは、いくつかのisoファイルを同時に書き込むこともできるので便利です。

dvdfab iso作成

「開始」ボタンをクリックするとDVDへの書き込みが始まります。事前にPCのディスクドライブにDVDROMを挿入しておけば自動的に読み取りを行ってくれるのでとっても簡単です。

書き込みが終われば自分だけのDVDの完成です!自宅でゆっくり見直すのもよし、お友達にプレゼントするのもよし、ドライブしながら鑑賞するのもいいですね。

MP4をISOに作成する方法~DVDFab DVD 作成

DVDFabの作成機能でMP4やmkv、AVIなど様々な一般動画形式を簡単にISOまたはDVDディスクに作成することができます。この方法を覚えてしまえば自撮りのスマホ動画などをDVDに焼くことができます。

dvdfab iso作成

MP4からISOに作成するには、DVDFabの「作成」メニューを使います。クリックして左上の作成モードを「DVD作成」にします。御覧の通り、Blu-rayやUHDの作成も可能です。「+」をクリックしてスマホやパソコンの動画を読み込みます。複数の動画も対応します。

dvdfab iso作成

下部のISOアイコンをクリックして、保存先を決めます。そして右下の「開始」ボタンをクリックすると、MP4をISOに作成する処理が始まります。

ディスクに焼きたい場合は、ディスクの挿入が必要です。

まとめ

isoファイルの扱い方を知れば、好きな映画やドラマ、自分で撮った動画や音楽などを自由にDVDやCDにコピーすることができます。isoファイルは複数のファイルを1つのファイルとして扱うことができるので、簡単に動作させることができます。今回ご紹介したDVDFabは動画や音楽の再生からコピー、変換、編集まで数多くの機能を使うことができる最高のソフトです。ほとんどの機能を無料で体験できるので、無料版を試して気に入ったらぜひ有料版の購入を検討してみてくださいね。

関連記事:DVDFab10 isoファイルにリッピングして変換