カメラのキタムラとは?

Note: カメラのキタムラは、株式会社カメラのキタムラが運営する、写真と映像に関するあらゆる商品・サービスを提供する専門店チェーンです。

カメラ本体やレンズの販売はもちろん、写真プリント、証明写真撮影、ビデオダビング、フォトブック作成など、幅広いサービスを展開しています。

カメラのキタムラでは、VHS、VHS-C、8mmビデオなどのビデオテープやiPhone/Androidで撮影した動画をDVDに焼くサービスを提供しています。専門のスタッフが丁寧に作業を行うため、大切な思い出を安心して預けることができます。

カメラのキタムラが提供するDVD作成サービス「フォトスタ」とは

フォトスタとは、カメラのキタムラが提供するスマホ動画保存サービスです。このサービスでは、スマホに保存しているMOVやMP4動画をDVDやブルーレイに保存することができます。

カメラのキタムラのDVD作成サービスの料金

下記の料金はDVD1枚の価格です。

料金 ポイント テレビで再生 保存容量
1200円(税込) データをオリジナルで保存 × 4GB
2480円(税込) データをテレビで再生できるようオーサリングして保存

128GB(4GBまで圧縮保存)

3680円(税込) オリジナル保存とテレビで再生の両方に対応 2GB

カメラのキタムラのDVD作成サービスのオプションサービス

カメラのキタムラでは、オプションサービスとして動画の内容が一覧で確認できるインデックスプリントに対応しています。また、動画のシーンを写真として印刷することも可能です。動画切り出しプリントは1枚75円〜対応しています。

カメラのキタムラのDVD作成サービスのメリット

カメラのキタムラのDVD作成サービスを利用すれば、スマホ動画をDVDにして家族や友だちとシェアしたり、スマホの容量を節約したり、思い出をDVDとしてテレビで楽しんだりすることができます。

カメラのキタムラではビデオからDVDを作成するサービスにも対応していますので、ビデオの映像とスマホの動画をまとめてDVDに収めることも可能です。

カメラのキタムラではスマホの縦動画も横動画も自動で判別し、テレビで適切に再生されるように変換してくれるため、縦動画が横向きに表示されるといった問題を回避することができます。

自宅でiPhone/Androidの動画をDVDに焼く方法

あおい
カメラのキタムラのサービスを利用すれば高品質かつスピーディーにDVDを作成することができますが、わざわざ店舗を探して、訪問して、完成まで待つのは大変ですよね。可能であれば自宅でササっとiPhone/Androidの動画をDVDに焼けたら嬉しいと思いませんか?
ここでは、初心者の方でも簡単にDVD作成が行えるDVDFab DVD 作成というソフトを紹介します。本ソフトはWindowsでもMacでも動作し、30日間の無料試用期間も設けられています。それではさっそく詳細を見ていきましょう。

DVDFab DVD 作成とは

dvdfab dvd 作成
DVDFab DVD 作成【30日間無料体験を提供】
  • 動画を読み込んで簡単な設定をするだけでDVDを簡単に作成できる
  • AVI、MP4、MKV、M2TS、MOVなど200以上のフォーマットに対応
  • テンプレートを使ってDVDメニューを作成する
  • 作成したDVDを家庭用のDVDプレーヤーで再生できる
  • 字幕、オーディオ、アスペクト比を設定したり、再生順を変更したりすることもできる

カメラのキタムラでは、DVD作成時にスマホのすべてのデータがサーバーに取り込まれ保存されるため、見られたくないデータを見られてしまう可能性があります。そんな方にとっても、自宅でDVD作成ができるDVDFab DVD 作成はおすすめだといえるでしょう。

スマホ動画をパソコンに転送する方法

それではさっそく、DVDFab DVD 作成を使ってスマホの動画をDVDに焼く方法を解説します。本ソフトはiPhoneで撮影したMOV動画もAndroidで撮影したMP4動画もサポートしていますので、そのままDVDに書き込むことができますよ!

まずは下記の方法でスマホの動画をパソコンに転送します。デバイスごとの転送方法は下記の通りです。

<Android>

この方法はAndroid×WindowsでもAndroid×Macでも対応できます。

Step1
USBケーブルでAndroidとパソコンをつなぐ
Step2
「このコンピューターを信頼しますか?」と表示されるので「信頼」をクリックする
Step3
エクスプローラもしくはFinderにスマホの機種名が表示されるのでクリックし、認識されたスマホデータを確認する
Step4
動画をコピーしてパソコンに移す

<iPhone>

この方法はiPhone×WindowsでもiPhone×Macでも対応できます。

Step1
USBケーブルでスマホとパソコンをつなぐ
Step2
「このコンピューターを信頼しますか?」と表示されるので「信頼」をクリックする
Step3
コンピュータ>Apple iPhone>Internal Storage>DCIMと進む
Step4
動画をコピーしてパソコンに移す

USBケーブルをお持ちでない方は、SendAnywhereのようなデータ転送アプリを使いましょう。スマホでSendAnywhereのアプリを、パソコンでSendAnywhereのソフトをインストールして認証番号を入力することで、OSにかかわらず動画や画像などのファイルを転送することができます。

DVDFab DVD 作成でスマホの動画をDVDに焼く方法

1.「DVD 作成」モードを選択して、「+」をクリックしてDVDに書き込みたい動画を読み込む

DVDFab DVD 作成を起動して「作成」と「DVD」を選択した状態で、「+」をクリックしてDVDに書き込みたい動画を読み込みます。

必ずモードを「DVD作成」にしてくださいね。

2. 出力サイズや出力先を設定をする

動画を読み込んだら詳細設定をしていきます。DVD5またはDVD9を選択し、左下の出力先には書き込むDVDを指定しましょう。テレビで再生したい場合は、テレビ画質は必ずNTSCを選択し、アスペクト比は16:9を選択してください。

3. メニュー画面を作成する

DVDのメニューを設定することもできます。テンプレートは豊富に用意されていますが、左下の画像アイコンをタップすることで好きな画像を読み込んでDVDメニューにすることもでき、メニューなしを設定することも可能です。

4. 「開始」をクリックして処理を始める

画面の下の「出力先」のドロップダウンリストからドライブを選択して、「開始」をクリックして処理を始めましょう。あっという間に処理が完了します。

カメラのキタムラのDVD作成サービスに関するQ&A

Q1: カメラのキタムラでMP4をDVDに焼くことはできますか?

MP4にも対応しています。ちなみにSDカードに保存されているMP4でもDVDを作成することができます。

Q2: カメラのキタムラでDVDを焼くには最短何日かかりますか?

店舗によって異なりますが、最短当日仕上げが可能な店舗もあります。ただし、店舗の混雑状況や受付時間によっては当日仕上げができない場合もあるため、事前に店舗に問い合わせることをおすすめします。

Q3: カメラのキタムラで結婚式ムービーは作成できますか?

カメラのキタムラのDVD作成サービス「フォトスタ」は、結婚式ムービーの作成にも対応しています。また、動画だけでなく動画と写真を組み合わせてDVDを作成することも可能です。テレビで再生したい場合は必ずテレビ再生ができる2480円以上のプランを選ぶようにしてください。

Q4: カメラのキタムラでDVDから写真を作成できますか?

別途料金がかかりますが、動画切り出しプリントサービスを利用すれば、お気に入りのシーンを写真として印刷できます。

Q5: カメラのキタムラでDVDのデータをスマホに送ることはできますか?

カメラのキタムラではDVDのデータをスマホに送るサービスを提供しています。店頭のタブレットなどでDVDのデータを確認しながら、転送したい写真を選択することができます。

まとめ

今回は、カメラのキタムラのDVD作成サービスや、自宅でDVDを作成できるソフト「DVDFab DVD 作成」についてご紹介しました。

カメラのキタムラのDVD作成サービス「フォトスタ」は、店舗でスタッフに相談しながらリーズナブルな価格でDVDを作成できる便利なサービスです。ただし、店舗が近くにない方や、自宅で手軽にDVDを作りたい方にはあまり向いていないかもしれません。

その点、DVDFab DVD 作成であれば、初心者の方でも直感的な操作で簡単にDVDを作成できます。まずは無料体験版を利用して、ご自身に合った方法か試してみてはいかがでしょうか?