MacBookでブルーレイを再生する方法を紹介、初心者にもわかりやすい!
要約: MacBookでブルーレイを再生する方法を紹介します。
Macでブルーレイを見るために必要なもの
ブルーレイ・ディスクを買ってきてそれをMacで見たいなら、Mac側にはブルーレイを見るためのソフト、そしてMacにはブルーレイドライブがないので、それも必要です。
外付けドライブを購入する
最近のMacやWinなどのパソコンは薄さ優先なので、ドライブが付属していないものが多く、したがって、ブルーレイドライブを購入する必要があります。
PCで視聴するにはソフトも必要
また、ブルーレイを見るためのMac用ソフトも必要となります。無料のものもあり、ネットから直接にダウンロードして使えます。機能の高いブルーレイプレイヤーの有料品は市販のBlu-rayディスクのほか、テレビ録画でも上手く再生することができます。
この文章ではまずMacでブルーレイを視聴できるソフトを10選、そしてブルーレイドライブ5選を紹介します。
MacでBlu-rayを見るためのソフト10選
1.PlayerFab Ultra HD プレーヤー
リンク:https://dvdfab.org/mac-blu-ray-player.htm
- 対応システム:macOS 10.10 - 13
- 料金:無制限版11,799円/無料体験版
- 日本語〇
PlayerFab Ultra HD プレーヤーはDVD、Blu-ray、4K Blu-rayディスク、ISOファイル、フォルダーを再生できるソフトウェアです。ローカルビデオ、DVD / Blu-ray / UHDディスク、およびAmazon、Netflix、Tubi、Peacockのビデオにアクセスできます。
2.Leawo Blu-ray Player Mac
リンク:https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player-mac/
- 対応システム:Mac (32-bit or 64-bit) OS X 10.10/10.11/10.12/10.13/10.14/10.15/11/12
- 料金:無料
- 日本語〇
Leawo Blu-ray Player Macは日本人によって開発され、周辺機器メーカーVectorの「プロレジ大賞動画鑑賞部門」で部門賞を受賞したソフトウェアです。このソフトを使えば、ブルーレイだけではなく、4KやHD動画、音楽も全て無料で楽しめます。
そのほかに、スキンや背景や言語をカスタマイズすることもできるので、自分の趣味によって設定できます。しかも、動画を見る途中にスナップチャットもでき、好きなシーンをスクリーンショットを撮って、JPGやPNGやBMPなどのフォーマットとして保存することができます。
3.VIDEO LAN VLCプレーヤー
リンク:https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
- 対応システム:MacOS X
- 料金:無料
- 日本語×
VIDEO LAN VLCプレーヤーは完全にフリーなDVDやオーディオCD、VCDや様々なストリーミングを視聴できるソフトです。
スキンを作成したり入れ替えたりすることで自由にカスタマイズすることができるのはその特徴です。
機能はそれほど高くないですが、最低限の機能が備えているので便利に使えます。
4.Mac go Mac Blu-ray Player
リンク:http://jp.macblurayplayer.com/
- 対応システム:Mac OS X 10.8 以降
- 料金:3795円/pro版5060円
- 日本語〇
このソフトウェアは代表的なMac用Blu-rayプレーヤーだと言われており、有名なソフトウェアメーカーであるVectorが主催したMac版のプロレジ大賞を受賞しています。
無料版もありますが、有料版はBlu-rayメニュー、4k、DTSドルビーに対応しています。
また、映画やビデオだけでなく、オーディオや写真も楽しむことができます。
5.iDeer Blu-ray Player
リンク:https://ideer-mac-blu-ray-player-jp.softonic.jp/mac
- 対応システム:Mac OS X
- 料金:無料
- 日本語〇
iDeer Blu-ray PlayerはブルーレイやDVDを再生できるソフトウェアであり、iPhone、iPad、iPodtouchなどに保存されているコンテンツもMac用のBlu-rayプレーヤーであるAirXを使用して再生できます。 そして、使い方も簡単なので、初心者にも使いやすいです。
6.Aiseesoft blu-ray player
リンク:https://www.aiseesoft.jp/mac-blu-ray-player/
- 対応システム:Mac OS X
- 料金:無料体験版/一月間2000円ほど
- 日本語〇
Aiseesoft blu-ray playerは100%ロスレスサウンドや高品質のサラウンドサウンドでBlu-rayを再生できるソフトウェアです。
ブルーレイディスクだけでなく、ブルーレイフォルダやブルーレイフリーISOファイルも再生できます。 もちろん、AVI / MP4 / MOV/MPEGやその他の形式で再生することもできます。
試用版でウォーターマークが表示されますが、有料版ならウォーターマークがなくなります。
7.Mac Go Free Mac Media Player
リンク:http://jp.macblurayplayer.com/macgo-mac-media-player.htm
- 対応システム:Mac OS X 10.6 - 10.13
- 料金:無料
- 日本語〇
Macgo Free Mac Media PlayerはMacOSXで1080P/4kビデオとDTS5.1高解像度オーディオを提供する無料なメディアプレーヤーです。 このソフトを使用することで、Macでほぼすべてのメディア形式(DVD、ビデオ、オーディオ、写真など)を無料で再生できます。 もちろん、AirX機能を使えば、iPhoneやiPad(ミニ/エア)/iPod touchでも使用できます。
8.ZEUS PLAYER
リンク:https://gemsoft.jp/product/zeus-player/?referrer=https%3A%2F%2Fsearch.yahoo.co.jp%2F
- 対応システム:MacOS 10.8以降
- 料金:3300円
- 日本語〇
ZEUS PLAYERはブルーレイだけでなく、DVDなどの全てのビデオや音楽を再生できるソフトウエアです。BD / DVD / ISOイメージ / BD・DVDフォルダー / 動画ファイル / 音楽ファイルなど、すべて再生できます。
それ以外に、ネットから動画をダウンロードすることができるのがその特徴です。
9.5KPlayer
リンク:https://www.5kplayer.com/index-jp.htm
- 対応システム:MacOS 10.8以降
- 料金:無料
- 日本語〇
5KPlayerは、中国で開発された多機能の無料メディアプレーヤーです。ビデオ、ラジオ、音楽を再生でき、ビデオのダウンロードとAirPlayストリーミングもサポートする多用途で使いやすいソフトウェアです。
DVDおよびISOファイルの再生ができ、MP4、MKV、AVI、MP3、FLV、フルHD、HDビデオ、4K、8Kビデオをロスレスで再生できます。AirPlay+DLNAを使ってAppleデバイスからPCにビデオ/音楽をストリーミングできます
他に、YouTube、ニコニコ動画、Facebookなどの300以上のサイトから動画をダウンロードすることもできます。
10.AnyMP4 Mac Blu-ray Player
リンク:https://www.anymp4.jp/mac-blu-ray-player/
- 対応システム:Mac OS X 10.6とそれ以上
- 料金:無料体験版/永久ライセンス4784円
- 日本語〇
AnyMP4 Mac Blu-ray Playerは、MacでBlu-rayディスク、Blu-rayフォルダー、ISOイメージファイルを再生できるだけでなく、4K / 1080Pビデオ、AVCHDビデオ、MP4、AVI、MXF、MKV、MOVなどを高レベルで再生できます。そして、画面キャプチャー機能もあるので、好きなシーンをキャプチャーして保存できます。
MacでBlu-rayを見るための外付けドライブ5選
1.Pioneer ポータブルBDライター BDR-WFS05J
Macにワイヤレスで接続できるポータブルBlu-rayドライブで、縦置きできるホルダーもついているので収納にも便利です。
価格は23000円で少し高いですが、魅力点が多いためです。たとえば、Macにフィットするシルバーのボディで、使いやすいスロットです。
また、PCを起動するとBlu-rayを自動的に認識できます。
2.BUFFALO ポータブルBD BRXL-PT6U3
このドライブは周辺機器で知られているBUFFALOのポータブルドライブです。
少し太めですが、USBケーブル用のスペースがあります。
持ち運びができることを前提にデザインされており、ユーザーにとってとても便利です。
また、電力が不足になったらLEDが光ります。
また、PC上のビデオやDVDをHDに変換して再生したり、2D作品を3Dに変換して再生したりすることもできます。
3.Pioneer ポータブルブルーレイドライブ BDR-XS06JL
世界的に有名なメーカーPioneerのポータブルBlu-rayドライブです。
スライドでフタを開けるタイプではなく、使いやすいスロットローディングタイプです。
メディアの使用状況を自ら学習することで不要な電力を自動的にカットするという新たな機能があるので、Blu-rayドライブでよく発生する電力不足の問題を解決します。
しかも、13000円という低価格も魅力的です。
4.Logitec Mac用ポータブルブルーレイドライブ
バスパワードドライバーと新世代のUSBType-Cを搭載し、厚さはわずか9.5mmです。
また、スタイリッシュなMacを引き立たせるためにシルバー塗装もあります。
また、最新のOS Sierra for Macにも対応し、動画の編集、BDXLの作成などを無料で行えるToast16ソフトウェアの無料ダウンロードが付属しています。
5.I-O DATA BD ドライブ EX-BD03K
周辺機器として知られているI-O DATAのBlu-rayドライブです。
USB 3.0をサポートし、スタイリッシュなMacに合わせるためのスリムでクリーンなデザインがその特徴です。
USBケーブルで接続するだけで使えるので、ACアダプターは必要ではありません
まとめ
以上はMacに対応できるソフトウエア10選、およびブルーレイドライブ5選を紹介しました。MacでブルーレイやDVDなどを見たい方はぜひ以上のソフトあるいはドライブを使ってみてからブルーレイの映像を楽しんでください!