1.   DVDダビングとは?

ビデオをDVDにダビングする方法

ダビングとは様々な形式で保存された映像などのデータを複製することです。DVDダビングと一言でいっても複製元となるオリジナルの映像にもいろいろな種類があります。ビデオデッキに保存されたテレビ放送の映像、Youtubeの映像、レンタルのDVDやブルーレイの映像、ビデオカメラで撮影してSDカードに保存された映像、VHSのビデオテープなどに保存された映像などです。テレビの放送映像をDVDに保存する場合、使用するDVDは他と違います。この場合に使用できるDVDはCPRM対応のものでなければなりません。

CPRMは著作権を保護するための日本独自のコピーを制限するプロテクトです。CPRMで保護されたDVDから映像をダビングする場合はCPRMを解除する必要があります。レンタルのDVDやブルーレイにもコピーを防止するためのプロテクトがかかっているのが通常です。以上のような映像をダビングする場合は、元映像の種類によってビデオデッキやパソコンを使用してDVDに書き込みます。プロテクトや保護されたDVDなどからダビングする場合はパソコンでプロテクトや保護を解除するアプリケーションを使用しなければダビングできません。

2. DVDダビングの方法

現在の一般家庭のビデオデッキはハードディスクにDVD互換のブルーレイレコーダーを内蔵したものがほとんどでしょう。ビデオデッキに録画したテレビの放送映像をDVDにダビングする場合は、CPRM対応のDVDに内蔵レコーダーを使用してダビングするのが簡単です。ビデオカメラの撮影映像もHDMIケーブルでビデオデッキに繋ぐことでDVDにダビングできます。この場合、DVDはCPRMに対応している必要はありません。

ビデオをDVDにダビングする方法

さて、VHS DVDダビングとはなんのことですか。VHSのビデオテープもVHSのデッキが自宅にある場合はビデオ接続ケーブルでビデオデッキに接続して内蔵レコーダーでダビングできます。今ではVHSのデッキを持っている人はほとんどいないでしょう。そんな場合に活用できるのが専門業者に依頼してダビングしてもらう方法です。CPRM対応のDVDに保存された映像やレンタルDVDやブルーレイなどのプロテクトされた映像、SDカードに保存された映像などは対応するアプリケーションがパソコンにインストールされていればダビングできます。

2.1 ビデオデッキを使用したDVDダビング

ビデオデッキ内蔵のレコーダーでDVD ダビングする場合の基本作業は3段階です。

最初の作業は「DVDディスクのフォーマット」です。フォーマットには「VRフォーマット」と「ビデオフォーマット」という2種類あります。VRフォーマットはVRフォーマットに対応した機器でしか再生できません。「VRフォーマット」はテレビ放送の映像をダビングするためのものです。この際、テレビ放送映像ダビングはCPRM対応のDVDディスクでなければなりません。

ビデオをDVDにダビングする方法
           出典:ハードディスクからDVDへダビングするときの確認ポイントと操作方法

「ビデオフォーマット」はテレビ放送以外の映像をダビングするためのフォーマットで、全てのDVDプレイヤーで再生できます。ディスクのフォーマットが終われば、次はダビングです。ダビングが終わったらディスクに「ファイナライズ」処理をします。

ダビングをしたレコーダー以外の機器で再生する場合は「ファイナライズ」処理が必要です。「ファイナライズ」処理をしていない場合、他のDVDプレイヤーで再生できないことがあります。「ファイナライズ」していないとDVDが追加で録画できる状態のままです。他の機器にこの状態のディスクを挿入するとDVDの情報が未確定と判断されてしまいます。DVDプレイヤーはDVDの情報が未確定だとデーターを読み取れません。

ビデオカメラはHDMIケーブルなどを使用して、VHSデッキの場合はビデオケーブルを使用して、それぞれをビデオデッキに接続してダビングします。この場合もDVDに対する「ビデオフォーマット」から「ファイナライズ」までの手順は同じになります。

2.2 パソコンによるビデオのDVD ダビング

テレビ映像を録画したDVDをダビングする場合、オリジナルDVDはCPRMによって保護されています。CPRMは「コピーワンス」と「ダビング10」の2種類です。「コピーワンス」はダビングするとオリジナル側が削除される仕組みになっています。実際には映像を移動することしかできないコピーガードの一種です。一度ダビングした後はオリジナルが消去されるだけではなく、更に他のディスクにダビングすることはできません。

                         写真出典:https://ken-plan.com/

「ダビング10」はコピーが9回、移動が1回の計10個のコピーしか作ることのできない仕組みです。ダビングしたディスクは更に他のディスクにダビングすることはできません。このCPRM対応のDVDに録画されている映像をさらにダビングするためにはCPRMを解除する必要があります。同様に市販やレンタルのDVDにはDVDコピープロテクトがかかっていて、解除しなければダビングできません。

3.    DVDダビングをパソコンで行う方法:DVDダビングソフトオススメ

プロテクトやCPRMを解除できるアプリケーションの中でDVDFabの「DVDコピー」を例として説明しましょう。

DVDFab DVDコピーは市販やレンタルのDVD、テレビを録画したCPRM対応DVDをビデオフォーマット形式のDVDとしてダビングしたり、ISOファイルにしたり、パソコン上のフォルダーにリッピングしたりできる強力なDVDコピープロテクト解除ソフトです。

 i  無料ダウンロード     無期限版購入 

 

DVDコピーにはDVDを丸ごとコピーする「フルディスク」、映像だけを選択してコピーする「メインムービー」、コピーする部分を選択する「カスタマイズ」、映像を分割してコピーする「分割」、複数の映像を結合してダビングする「結合」、CPRMなどのプロテクトを解除してダビングする「クローン/ライティング」の6つのモードがあります。現在全機能無期限版を購入するには、DC50の暗号を使って期間限定50%OFFを楽しめます。

            下記のボタンを押して、無料で体験できます👇

 Windows版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)
 Mac版を無料体験
 
100%安全(ウィルスチェック済)

★DVDダビングする簡単な方法:

テレビ録画DVDをダビングするときは「DVDコピー」を起動後、メニューバーの中から「コピー」を選択します。

ビデオをDVDにダビングする方法

その後、「コピーモード」ダイアログボックスの中から「クローン/ライティング」を選択します。

ビデオをDVDにダビングする方法

選択後、ディスクドライブにオリジナルDVDを挿入すると自動的に読み込みを開始。DVDを読み込んでいる間、読み込みの進捗状況が画面中央に表示されます。

読み込みを完了したら、オリジナルDVDを取り出してダビング先のDVDを挿入します。メインインターフェイスの下部にある出力先のドロップダウンリストからDVDを挿入したドライブを選択します。

ビデオをDVDにダビングする方法

出力先の設定後はダビングの開始です。メインインターフェイス右下にある「開始」ボタンを押します。ダビングの進捗状況はメインインタフェイス中央に常時表示されていて常時確認可能です。

ビデオをDVDにダビングする方法

★DVDFab DVDコピーでダビングできないときの代替案:DVDFab Passkey for DVD

しかし、自作DVDの場合、DVDコピーでダビングできない場合もあります。そのような状況を解決するために、DVDFabはほかの対処法も用意します。次におすすめしたいのはDVDFab Passkey for DVDです。

Passkey for DVDは、ムービーディスクに施されたDVDコピーガードを取り除くソフトとして、コンテンツCSSなどの暗号化、リージョンコードの両方に対応し、地デジ、BSデジタルをDVD-VRで録画した際に付加されるCPRM解除にも対応しています。

 i  無料ダウンロード     永久版を購入  

 

このDVDFab passkey for DVDをご利用すれば、必ずCPRM対応のDVDに録画されている映像を手軽にDVDにダビングできます。しかし、このソフトは今Windowsのみです。具体的な使用方法はCPRM 解除にご参考ください。

以上のおすすめのソフトは現在、30日間で全機能を無料で体験できます!大切なオリジナルビデオを永久に保存するために、このチャンスを見逃さずに自分で試してみましょう!

4.    まとめ

DVDへのビデオダビングはオリジナルビデオの種類に適合した方法選択が大切です。DVDにビデオ映像をダビングする場合、オリジナルの映像の種類によって簡単にダビングできる方法が異なります。テレビを録画したビデオデッキのハードディスクからダビングする場合には、デッキ内蔵のディスクドライブを使用するのが簡単です。

一方でコピーガードなどによってプロテクトされているDVDからダビングする場合はDVDFabの「DVDコピー」などのアプリケーションを使用することによってパソコンで簡単にダビングできます。

Blu-rayをダビングする場合は、「ブルーレイ ダビング」記事をご参照ください。