筆者の小川玲子さんは、京都大学から文学修士として卒業し、文学、音楽、アニメ、ドラマ、メディアソフトに深く興味を寄せ、ネットで記事、評論や動画を投稿するのが好みです。2019年、DVDFab社メディアチームに加入し、編集者としてインタネット&メディア業界で活躍になり、BD/DVD、動画編集、動画ダウンローダー、音楽ダウンローダー、4K動画再生などの分野で実用文をどんどん発表し続けています。

最新の投稿

  • 『コードギアス 復活のルルーシュ』DVD・ブルーレイの購入・レンタル・MP4へ変換する方法ご紹介

    注目を集めた『コードギアス 復活のルルーシュ』DVD・ブルーレイのレンタル&発売日がようやく決定しました。この記事では、この大ヒット作品の詳細やDVD・ブルーレイの販売やレンタル情報をまとめてみました。そして最後はDVDをMP4に変換するソフト「DVDFab DVDリッピング」を挙げて、再生機器、時間や場所に限らず映像を自由に楽しみましょう。

  • MP3 分割の方法!手順ガイド付きでMP3を分割できるツール6選オススメ

    MP3ファイルの中の重要でない部分を切り取り、必要な部分だけを残すことはMP3 分割と呼ばれます。この記事ではもっとも広く使われているMP3ファイルを分割する方法をまとめて、それぞれの使い手順もご紹介します。MP3 分割を行う際に手伝いになると思いますので、是非チェックしてください。

  • DVDのラベルを自作する方法及び自作DVDを制作する方法

    撮影した映像などを収めたDVDを自作したい場合、中身だけではなく外見もこだわりたいと考える方もいるでしょう。こちらではDVDラベルの作成方法を説明するので、市販品のようなクオリティで仕上げたいときは参考にしてください。また、DVDを作成するための便利なソフトも紹介するので、読んでもらえれば満足できる作品が作れるようになります。

  • ゲーム特化型ライブ配信プラットフォーム「ミルダム」(Mildom)・特徴や使い方詳解

    現在ではパソコンやスマートフォンを持っていることで様々な動画配信サイトが利用できるようになっています。そんな中、ミルダムという動画配信サービスがあることはご存じでしょうか。ミルダムはゲーム実況などの視聴や配信ができる近年、注目度が高まっている動画配信サービスです。そこで今回は、ミルダムの特徴やメリット、使い方などを紹介していきます。

  • Amazon DVDをランキング10選オススメ!視聴方法やダビングする方法もご紹介

    世界規模で展開をする大手通販メーカーのAmazonが行っているサービスに、国内外の映像作品を記録したDVDの販売があります。最新の映像作品を楽しめるのが魅力ですが、大手通販メーカーだけあって販売されている作品がたくさんありすぎて何を選んだらいいのか迷ってしまう人も多いです。これからAmazonのDVDサービスを利用しようと考えている人に、この記事ではAmazonが発表している売れ筋ランキングを紹介します。

  • DVDをデータ化すると極めて便利!動画ファイルに変換する方法とは?

    DVDは動画視聴や音楽鑑賞に便利なメディアです。しかし、繰り返し視聴したい内容であれば、ディスクのままにしておくよりも、パソコンのHDDやSDDにデータとして移すほうが使い勝手がよいかもしれません。ですが、動画変換の方法がよくわからないという人もいるでしょう。この記事ではDVDから抽出したデータを動画ファイルに変換してパソコンに保管する方法を紹介します。

  • VideoSolo BD−DVDリッピングの評判は?使い方や機能性を紹介

    DVDのデータをパソコンなどに保存しておきたいと考えている人もいるかもしれません。そういう時に便利なのがリッピングソフトです。リッピングソフトがあれば、DVDのデータを様々な形式に変換して保存することができます。今回はVideoSolo BD−DVDリッピングというソフトの機能性や使い方、その他の代替できるおすすめリッピングソフトなどを紹介していきます。

  • iPhoneで撮った動画をDVDに焼く方法とおすすめのソフト

    撮りためた動画をDVDに保存したいiPhoneユーザーは増えています。一口に動画をDVDに焼くといっても、iPhoneユーザーの環境は千差万別です。パソコンを持っている人もいれば、持っていない人もいるでしょう。また、DVDを何度も焼く必要がある人がいる一方、そうでない人もいます。こちらでは、iPhone内の動画をDVDに焼く方法を、使い勝手の良いソフトを含めてご紹介します。