1. PC 自動修復とは:エラーを自動で検知・修復する機能

自動修復とは、Windows10の起動を妨げるようなエラーが発生していないかを診断し、エラーを検知した場合に自動で修復する機能です。この修復がうまくいかないと、自動修復を何回も繰り返して正常に起動しない「自動修復ループ」の状態に陥ります。この状態への対処策として、以下〇つの方法があります。

  1. )再起動する(周辺機器を外す、パソコン内と周囲を掃除する)
  2. )スタートアップの修復/更新プログラムのアンインストール
  3. )セーフモードを起動する;セーフモードで対処策を試す
  4. )システムを復元する
  5. )業者に依頼する

それぞれの対処法を、順番に見ていきましょう。

2. 自動修復 ループ対処法1:再起動する

まずは画面の表示に従って、再起動してみましょう。それだけで正常に起動する場合もあります。その際、外付けHDDやSDカードなど、起動時に必要ない周辺機器を外しておきます。これら周辺機器がエラーを起こしている場合もあるため、外すことによって問題が解決する場合もあります。また、PC内に埃が溜まっていたり、PCの周囲が物で埋まっていたりすると、放熱がうまくいかずPC内に熱がこもり、フリーズや誤作動などが発生する可能性があります。PC内および周囲の環境を掃除してからの再起動も試みてください。

3. 自動修復 ループ対処法2:スタートアップの修復/更新プログラムのアンインストール

再起動をしても相変わらず正常に起動しない場合は、スタートアップの修復をしてみましょう。「再起動」の隣にある「詳細オプション」から「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「スタートアップ修復」と進みます。「アカウント」を選択して「パスワード」を入力し、「続行」をクリックします。これにより、PCの診断・修復が行われます。

また、Windowsの更新が原因で、正常に起動できなくなる場合もあります。本末転倒な感じがしますが、その可能性も考えて、更新プログラムのアンインストールも試してみましょう。

「スタートアップ修復」と同じ画面にある「更新プログラムのアンインストール」から、「最新の品質更新プログラム」あるいは「最新の機能更新プログラム」のどちらかをクリック。→「アカウント」を選択、「パスワード」を入力して「続行」をクリック。→「更新プログラムをアンインストールする」を選択します。

これにより更新プログラムがアンインストールされるので、「完了」を押します。「続行」を選択し、Windowsが適切に表示されれば解決です。

4. 自動修復 ループ対処法3:セーフモードで実行する

4.1 セーフモードを起動する

上記を試してもループが解決しない場合は、セーフモードによる起動を試してみましょう。セーフモード(セーフブート)とは、最低限の機能で起動するモードのことです。起動時のエラーの原因として、PCにインストールされている様々なアプリケーションがトラブルを引き起こしている可能性が考えられます。セーフモードは、そうしたアプリを起動せず。PC本体の機能(OSやドライバー)のみで動くので、これによりループから抜け出せることもあります。自動修復ループの状態からセーフモードで起動するには、以下の手順で行います。

(1)Windows回復環境(Windows RE)を実行する

Windows回復環境とは、Windowsが正常に起動しない状況において、トラブルを回復するための機能です。回復環境を実行する方法には2通りあります。

  • 回復ドライブ、またはインストールメディアをパソコンに接続してから電源を入れる。
  • パソコンの強制終了を2回繰り返す。これにより回復環境が起動します。

回復ドライブを使う場合、キーボードの選択画面で「Microsoft IME」を選択します。インストールメディアを使う場合は「次へ」→「コンピュータを修復する」を選択します。

(2)「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「スタートアップ設定」→「再起動」と進む。

再起動が始まるので、そのまま待ちます。

(3)「スタートアップ設定」画面が表示されたら、キーボードの「4」もしくは「F4」を押して「セーフモードを有効にする」を実行します。

以上の手順でセーフモードを起動できます。起動に成功していると、画面の縁に「セーフモード」の文字が表示されます。なおセーフモードは、PCを再起動すると自動で解除されます。

4.2 セーフモードで対処策を試す

セーフモードを無事に起動できたら、次の3つの対処策を試してみましょう。

(1)最近インストールしたアプリやドライバーをアンインストールする

新しくアプリやドライバーをインストールすると、それが原因でエラーやトラブルを引き起こすことがあります。最近インストールしたアプリやドライバーがあり、その後に自動修復ループが発生した場合は、それらをアンインストールすることで解決する可能性があります。

(2)Windowsの最新アップデートをアンインストールする

「2:スタートアップの修復/更新プログラムのアンインストール」でご説明しましたが、Windowsは定期的にアップデートが行われており、このアップデートが原因で正常に起動しなくなる、という場合もあります。その可能性が考えられるときは、アップデートをアンインストールします。手順は以下の通りです。

「スタート」ボタンから「設定」を選択。→「更新とセキュリティ」を選択。→画面右側の下部にある「更新の履歴を表示する」を選択。→「更新プログラムをアンインストールする」を選択。→表示されたウィンドウの右端にある「インストール日」と、問題(自動修復ループ)が発生した日を照らし合わせて、原因と思われるアップデートを選択して「アンインストール」する。

(3)「自動的に再起動する」の設定を無効にする

Windowsでは、起動時にエラー等を検知すると自動で再起動します。この設定を無効にすることで、起動できるようになる可能性があります。設定の無効化は、以下の手順で行います。

スタートボタンを右クリックし、「システム」を選択。→画面右側を下へスクロールし、「関連設定」の下にある「システム情報」を選択。→「システム」ウィンドウが開いたら、左のリストにある「システムの詳細設定」を選択。→「システムのプロパティ」ウィンドウが開くので、「起動と回復」欄にある「設定」を選択。「起動と回復」ウィンドウ内にある「自動的に再起動する」のチェックを外す。→「OK」をクリックして閉じる。

ただしこの方法は、エラーを無視してパソコンを起動できるようにするためのものです。トラブルの原因そのものが解消されるわけではありません。そのため更なるトラブルを引き起こす危険性もありますので、実行する際はその点に注意してください。

5. 自動修復 ループ対処法4:システムを復元する

システムを復元することによって、問題が解決する場合もあります。自動修復がループしている状態からシステムを復元する手順は、次の通りです。

「詳細オプション」→「トラブルシューティング」→「詳細オプション」と進む。→「システムの復元」を選択。システムファイルと設定の復元が実行されるので、「次へ」をクリック。→復元ポイント(イベント)を選択し、「次へ」をクリック。復元ポイントを確認し、「完了」を押す。「はい」を選択し、システムの復元を実行。復元が完了したら「再起動」を押す。

また、セーフモードを実行中にシステムを復元することもできます。「スタート」ボタンを右クリック。→「システム」を選択。→「関連設定」の項目にある「システム情報」を選択→「システムの保護」から「システムの復元」を行ってみてください。

6. 自動修復 ループ対処法5:業者に依頼する

自力で解決できないときは、専門の業者に点検・修復をしてもらいましょう。PCを買ったお店に問い合わせたり、訪問修理を行っている業者に依頼したりします。お金を払って専門家に見てもらうのが、いちばん手っ取り早いかもしれません。

7. まとめ:重要なデータはバックアップを取ることが大切

ここまで自動修復ループが発生した際の対処策をお伝えしました。しかし大切なのは、トラブルに備えて重要なデータのバックアップを取っておくことです。それが動画の場合は、「DVDFab」でDVDを作成することをお勧めします。

DVDFab DVD作成は、動画データを家庭用のDVD-Videoフォーマットに変換するソフトです。これを使うことで、もしPCで動画データが消えても、DVDプレーヤーやPCで視聴できます。

 i  無料ダウンロード

動画の保管方法でお悩みの方は、検討してみてください。最後に、自動修復 ループしている時、以上の対策を一つずつ試してみてください。