2016年に入社以来、7年間でDVD、Blu-ray、動画、AIに関連する数々の記事を執筆してきました。執筆には真摯に取り組み、読者を誤導しないために、ソフトウェアを試用した上で紹介を行っています。趣味は、読書やハイキング、バラエティ番組の視聴です。最近、アイスランドに興味を持っています。いつかオーロラを見に行けたらいいなと思っています。
連絡先: kinkin@dvdfab.org

最新の投稿

  • 動画からGIFアニメーションを簡単に作成する方法

    動画の好きな画面をGIFに変換して保存したいですか?自分で面白いGIF EMOJIを作りたいですか?その場合、この記事を読んで、動画からGIFを作成する方法を確認してみましょう。

    KinKin 2022/10/08
    Toolkit
  • 【2023年10月最新】iPhoneでMP4動画が再生出来ない場合の対処法

    iPhoneでは、汎用性の高い動画形式「MP4」をサポートしています。そのため、MP4形式であればiPhoneやiPadで再生出来ないということはほとんどありません。 しかし、実際にはMP4ファイルなのに再生できないということもあり、iPhoneでは再生できるMP4と出来ないMP4が存在するのでは?といった情報が流れていることもあります。 そこで、本記事では、iPhoneでMP4が再生出来ない場合の解決策と対処法について、詳しく解説したいと思います。

  • 【4Kブルーレイ再生】4K Ultra HD Blu-rayの動画が再生できない原因と対処法

    自宅のBlu-rayプレーヤーまたはパソコン再生ソフトウェアは4K Ultra HD Blu-rayを扱われない時どうしたらいいですか? 普通のブルーレイプレーヤーで4K Ultra HD Blu-rayを鑑賞したい時どうすればいいですか? この記事では、4K Ultra HD Blu-rayについて紹介し、4K Ultra HD Blu-rayの動画を再生できない原因と4K Ultra HD Blu-rayを再生する方法を説明します。

  • 【2023最新】動画をダウンロードするソフトやサイトを紹介

    本文章では動画をダウンロードできるStreamFab オールインワンについて詳しく紹介しました。その以外に、ほかのソフトやサイトもいくつか紹介しました。もしネットから動画をダウンロードしたいなら、ぜひこれらのツールを試してください。

  • 動画圧縮標準規格H.266/VVCとは?H.265/HEVC、AV1と比べてその違いは?

    今になったら、WindowsでもMacでもデフォルトでサポートされている動画圧縮規格にはH.266(VVC)コーデックがあります。次世代映像符号化方式としてH.266/VVCはいったい何でしょうか。え?H.265/HEVCとAV1に比べてはどうなるのと素人でも興味を持っているでしょう。ではそれについてできるだけわかりやすい言葉で紹介します。

  • 【2023版】Windows Media Playerでファイルを再生できない原因と対策法について

    Windows Media Player(ウィンドウズ メディア プレーヤー)というソフトウェアが聞いたことがありますよね。最近たくさんファイル形式を対応できるマルチメディアソフトとして、Windows Media Playerは多くの人にダウンロードされ、とても人気のある動画・音楽ツールになりました。ただ、このソフトウェアもたまに不具合の場合があります。例えば、ファイルを再生できない状況もよくあります。それはなぜですか? 今回、本記事はWindows Media Player(ウィンドウズ メディア プレーヤー)で、ファイルを再生できない原因を究明しながら、その対処策をご紹介させていただきます。興味のある方々にはぜひ見てください。

  • 【2023年版】 Blu-rayをスマホに取り込む方法6選

    Blu-rayディスクをiPhone、Androidスマホに取り込んで保存すれば、移動中でもスマホでBlu-ray映画を楽しめるのでとても便利です。では、スマホにBlu-ray映像を取り込み、再生したい時、どうしたらいいでしょうか。今回の記事では、Blu-rayをスマホに取り込み、再生する6つの方法を紹介します。

  • AppleTV(アップルTV)ってなに?機能や特徴、料金や使い方を徹底解説

    現在では当たり前となった動画ストリーミングサービス。これらのサービスを楽しむには、専用のデバイスが必要となり、各メーカーによって使い勝手が異なります。有名なところではfireTV stickやApple TV、スマートTV、PS5(PS4)などがあるでしょう。今回はその中でも性能使い勝手の面で優れているApple TVについて、機能や特徴・使い勝手などをご紹介していきます。