筆者の小川玲子さんは、京都大学から文学修士として卒業し、文学、音楽、アニメ、ドラマ、メディアソフトに深く興味を寄せ、ネットで記事、評論や動画を投稿するのが好みです。2019年、DVDFab社メディアチームに加入し、編集者としてインタネット&メディア業界で活躍になり、BD/DVD、動画編集、動画ダウンローダー、音楽ダウンローダー、4K動画再生などの分野で実用文をどんどん発表し続けています。

最新の投稿

  • 諦めるにはまだ早い!消した動画復元方法をデバイス毎に紹介

    友人や家族との動画を間違えて消してしまった経験はありませんか?「消した動画は戻ってこない」と諦めるのはまだ早いかもしれません。場合によっては消えてしまった動画を復元できるチャンスが残っています。今回は消した動画復元やデータの復元方法をデバイス毎に紹介します。また「データをバックアップしていないから復元できない」と悩んでる人でも復元できる方法をまとめているので参考にしてみてください。

  • 使い易いメーラーを探すなら必見!Windows10 におすすめのメールソフトやWebメールを紹介~

    Windows10を使っている方は、メールを読むために標準搭載されているメーラーを利用しているかもしれません。もしも、使いにくさを感じているなら、別途用意することを考えてみましょう。メールソフトやWebメールといったメーラーがあるので、それらの中から自身にピッタリなものを選べば、もっと便利にメールを読んだり書いたりできるようになります。

  • 【フリーで実用】WMAをMP3に変換する方法まとめ〜

    WMAとMP3は音楽形式としてよく使われていますが、WMA形式をより普遍的なMP3形式に変えようと思う方もいるでしょう。そのニーズに合わせてこの記事は、WMA形式をMP3形式に変換する方法をまとめてみます。ご参考になると思いますので、必要のある方は是非お読みください。

  • 【無料・厳選】iPhone動画圧縮する方法まとめ!アプリ・ソフト別にご紹介〜

    この記事ではiPhoneで撮影した動画を圧縮する方法をまとめてみて、無料な端末サービスとアプリをいくつかピックアップしてご紹介します。最後はもっともおすすめしたいパワーフルなソフトーーDVDFab 動画変換を挙げて、このソフトでiPhone動画を圧縮する多様な方法を列挙しますので、ご自分のニーズに合わせて活用しましょう。

  • Reminiの特徴や評判は?超実用的な画像高画質化代替ソフトをおススメ!

    最近のカメラは画素数も増え、きれいに写す技術が発達しているので、昔にとった写真はぼやけていたり、画質の悪さが感じます。そのような写真を鮮明にできるソフトとして人気を集めているのが「Remini」です。こちらでは、Reminiの特徴や機能、使い方に加え、メリットデメリットや注意点を考えます。また、Reminiの代替ソフトとして注目される「DVDFab写真加工 AI」についてご紹介します。

  • どこでも漫画を気軽に読める漫画ビューアを種類別におススメ!

    かつては満員電車の中で漫画本を開いて読むのが当たり前の風景でした。今ではそれが大変な様変わりです。スマートフォンで漫画が閲覧できるようになりました。自宅に戻ればパソコンでも漫画が閲覧できます。どこでも漫画が気軽に読める漫画ビューアの機能と特徴についてお知らせします。そして漫画ビューアの代表を掲載しておき、すでにアニメ化された漫画のDVDをバックアップする方法も提案します。

  • 動画に音楽をつける方法は?BGMを選ぶ注意点やポイントも検討

    動画に音楽をつけるだけで、ずいぶん雰囲気が変わりますよね。最近ではインスタやツイッターなどの動画で、BGMを流している人も多く見られます。でも一体どのようにして、動画に音楽やBGMをつけているのだろうと思っている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、動画に音楽やBGMをつける方法について、またアプリや代替案および注意事項やポイントなどについてもご紹介します。

  • VRをパソコンで見るために必要なこと~最高のVR視聴を自宅で楽しもう!

    仮想現実の世界に飛び込めるのがVRという最先端の技術です。VRはゲームに使われていることで有名ですが、動画を見るためにも利用されています。こちらでは、VRをパソコンで見る方法を紹介するので、今までとは違う映像作品を楽しみたい方は参考にしてください。また、3D動画を視聴したい方に向けておすすめのプレーヤーの紹介もします。