名探偵コナンは1996年にテレビ放送されてから、現在も老若男女問わず、人気は右肩上がりの探偵アニメです。

劇場版の映画は2018年「名探偵コナン ゼロの執行人」は興行収入90億円を超え、2021年の「名探偵コナン 緋色の弾丸」は興行収入は100億まで射程圏内とまでいわれています。

そんな名探偵コナンの人気に興味をもち、アニメを1話から見たいと感じるひともおおいはず。編集部では、名探偵コナンのアニメも映画すべて配信している動画サイト全4社を調べ、どこがコスパ最強なのかを調べてみた。

名探偵コナンのアニメ1話から最新話まで配信しているのは4社

名探偵コナンのアニメを1話から現在の最新話まで配信しているサブスク動画サービスは「dTV」「アニメ放題」「hulu」「U-NEXT」4社。この4社に関しては、アニメのほかに1997年から映画館での放映がはじまった「劇場版 名探偵コナン」もすべて見放題で配信されております。

最新話の見逃し配信ならTVerやytvオンデマンドで1週間無料

名探偵コナンの最新話だけを見逃してしまった人は、放送日から1週間以内と期間限定にはなるが「TVer」か読売テレビの「ytvオンデマンド」の見逃し配信をとおして、無料で視聴することができます。

視聴期限を過ぎた場合は、最新話でも有料の動画サイトでしか視聴できないため、見逃がした場合は放送日から1週間以内を目安に「TVer」か「ytvオンデマンド」で見ることができるということを覚えておくといい。

名探偵コナンが視聴できる配信サイトを比較

国内20社以上ある動画配信サイトのなかで、名探偵コナンを歴代からすべて配信しているのはわずか4社。

アニメなら、何でも配信しているといわれている「dアニメストア」でさえ、実は名探偵コナンの配信はありません。

そこで、名探偵コナンのアニメを1話から最新話まで、配信している動画サービスを、以下に左から月額料金が安い順番にならべ、視聴するための必要な項目を比較。

サービス名
アニメ放題

dTV

hulu

U-NEXT
月額料金 440円(税込) 550円(税込) 1026円(税込) 2189円(税込)
無料お試し期間 1ヶ月お試し無料 31日お試し無料 2週間お試し無料 31日お試し無料
アニメ配信 すべて配信
最新話 毎週土曜日更新
すべて配信
最新話 毎週土曜日更新
すべて配信
最新話 更新非公開
すべて配信
最新話 毎週土曜日更新
劇場版 配信 すべて配信 すべて配信 すべて配信 すべて配信
ダウンロード機能 対応・制限多い 対応・制限多い 対応・制限多い 対応・制限多い

NetflixやAmazonプライムは国内アニメに弱い?

動画配信サービスでは大御所の「Netflix」と「Amazonプライム」は、海外企業のため、契約関係の問題なのか名探偵コナンに関しては、一部しか配信しておりません。

「Netflix」はシーズン1(1話~95話)のみ、「Amazonプライム」はシーズン1~10(1話~803話)まで無料。Amazonプライムに関してはシーズン21から1話ごとに110円のレンタル料金が発生します。(※2022年3月現在)

配信で見れる名探偵コナン1話から経歴順に重要エピソードを振りかえる

名探偵コナンを見るうえで、かかせないのはやはり1話。主人公の工藤新一が、なぜ少年になってしまい、「江戸川コナン」という名前がつけられたのか、劇場版もふくめて、名探偵コナンを楽しむうえでの大切な基礎です。

そのほか、1996年から開始した名探偵コナン1話から現在までのシーズンごとの大切となる話や、アニメだけのオリジナルエピソードやキャストも含めてざっくりと振り返ってみます。

 
放送
名探偵コナンシーズン1(1話~42話)

名探偵コナンを見るうえで、かかせないのはやはり1話。主人公の工藤新一が、なぜ小学生のようになってしまったのか、なぜ「江戸川コナン」を名乗っているのかというアニメを楽しむうえで欠かすことのできない基礎を知ることができる大切なシリーズ。26話「愛犬ジョン殺人事件」はアニメオリジナルエピソードで、コナン達も可愛がっていた弁護士の坂口正義の愛犬ジョンが事件に巻き込まれる悲しい内容でもある。

名探偵コナンシーズン1のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明・小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 工藤新一(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ / 工藤有希子/(島本須美)/(島本須美)/ 工藤有希子/(島本須美)

TV放送
名探偵コナンシーズン2(43話~85話)

怪盗キッドが初登場したシーズン。そのほか工藤新一のライバルでありながら、お互いよい関係を築き上げていく高校生探偵の服部平次もこのシーズンに登場する。54話「ゲーム会社殺人事件」は黒の組織が登場し組織の姿の片鱗がうかがえる。原作にはないアニメオリジナルエピソードに45話「顔パック殺人事件」「スポーツクラブ殺人事件」などもある。

名探偵コナンシーズン2のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明・小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/

TV放送
名探偵コナン シーズン3(86話~128話)

今後、名探偵コナンを楽しむうえで欠かすことのできない黒の組織がはじめて登場する重要なシリーズ。そのほか、名探偵コナン史上もっともながく使われた小松未歩のオープニング曲「謎」がこのシリーズの96話で最後となった。アニメオリジナルのエピソード88話「ドラキュラ荘殺人事件」、123話「お天気お姉さん誘拐事件」にはポケベルが事件解決の糸口になるなど時代を感じさせる作品も必見。

名探偵コナンシーズン3のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明・小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 虎倉大介 /(筈見純) / 浅野亜紀 /(米倉紀之子)など

TV放送
名探偵コナン シーズン4(129話~173話)

江戸川コナンが謎の組織の解明へと覚悟と決心をきめる。このシリーズから「本庁の刑事恋物語」がシリーズ化された。そのほか重要キャラ灰原哀や、女性刑事の佐藤美和子も登場する。灰原哀の初登場はシリーズ初回放送129話「黒の組織から来た女 大学教授殺人事件」でシリーズ通して最重要キャラとなるため視聴必須のエピソード。その他144話「上野発北斗星3号」では、日本初の豪華寝台特急といわれていた「北斗星」を舞台した貴重な回もある。

名探偵コナンシーズン4のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明・小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美))/ 出雲啓太郎 /(牛山茂) など

TV放送
名探偵コナン シーズン5(174話~218話)

188話から193話の「命がけの復活~洞窟の探偵団~」では少年探偵団が活躍する。少年探偵団のリーダー的存在の江戸川コナンが銃で撃たれ負傷してしまうなか一団は決死の覚悟でコナンを守りながらピンチをしのぐ、ドキドキハラハラなシーンも多い。199話「容疑者 毛利小五郎」は、劇場版「ゼロの執行人」の前にも、実は小五郎が、殺人事件の容疑者になるという設定があるということが劇場版の放映後に話題になった。

名探偵コナンシーズン5のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美))/ 塩沢憲造(小島敏彦) / 中本博司 /(家中宏) など

TV放送
名探偵コナン シーズン6(219話~262話)

見応えたっぷりなシーズンで、JR西日本とのコラボツアーやコナンと怪盗キッドの対決。そして、重要人物となる赤井秀一がバスの乗客として初登場。219話「集められた名探偵!工藤新一vs怪盗キッド」は、まじっく快斗のエピソードも描かれる貴重な回で、いわくつき謎多き人物、烏丸蓮耶もシルエットのみ映し出される。シーズンとおして見逃せない大切なストーリーが多く含まれる。

名探偵コナンシーズン6のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美))/ 中森青子(高山みなみ) / 小泉紅子 /(林原めぐみ) / 黒羽快斗 /(山口勝平)など

TV放送
名探偵コナン シーズン7(263話~303話)

264話の「法廷の対決 妃VS小五郎」はアニメオリジナルエピソードで、オリジナルキャラの九条玲子検事が見られるのはここだけ。そのほか横浜中華街を舞台にした284話の「中華街 雨のデジャビュ」から286話の「工藤新一NYの事件」など関係者を含む重要エピソードがおおいシーズン。とくに286話~288話のある重要人物との出会いは要チェック。

名探偵コナンシーズン7のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美))/ 宇佐美真治 /(中田譲治) / 九条玲子 /(松本梨香) / 妃英理 /(高島雅羅)など

TV放送
名探偵コナン シーズン8(304話~344話)

304話「揺れる警視庁 1200万人の人質」は当時のファン投票で歴代でいちばん面白かったエピソードとして1位に選出されている。ゲストキャラの松田陣平と萩原研二の爆弾処理コンビのモデルが、太陽にほえろの松田優作氏と萩原健一氏がモデルといわれている。このエピソードは、高木刑事と佐藤刑事の恋模様が急展開する「本庁の刑事恋物語」にも関係するエピソードのため視聴は必須。309話「黒の組織との接触」ではコナン達と、謎のグループ黒の組織との接触も多い、見逃し厳禁シリーズ。

名探偵コナンシーズン8のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美))/ 松田陣平 /(神奈延年) / 萩原研二 /(三木眞一郎) など

TV放送
名探偵コナン シーズン9(345話~383話)

遂に黒の組織を真っ向勝負となる約2時間30分スペシャル「黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー」では、組織の幹部ベルモットの衝撃の事実や赤井秀一の正体がはじめてあきらかになる。356話ではひざしぶりに怪盗キッドが登場して…。そのほかにも、383話では甲子園を舞台にした「甲子園の奇跡!見えない悪魔に負けず嫌い」などは投手の投げ合いで熱戦もリアリティに描かれるなかで事件も組み込まれ非常におもしろい。

名探偵コナンシーズン9のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ ジョディスターリング /(一城みゆ希) / 赤井秀一 /(池田秀一) など

TV放送
名探偵コナン シーズン10(384話~424話)

めずらしく焼酎というお酒がテーマとなる作品388話「薩摩に酔う小五郎」では実際に高級焼酎をあつかう森伊蔵酒造の協力のもと制作されたエピソードで焼酎ファンには嬉しい内容となっている。390話~391話にかけては、恋愛模様の人気シリーズ「本庁の刑事恋物語6」が前編と後編にわけて見れるシーズン。まいどじれったい恋模様にほっこりする反面、406話からの「コナン平次の推理マジック(仕掛編)」は、ひとコマも見逃せないシーンがおおくハラハラする内容もおおい。

名探偵コナンシーズン10のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 折田精一 /(石森達幸) / 服部平次(堀川りょう)など

TV放送
名探偵コナン シーズン11(425話~459話)

このシーズン11は、425話「ブラックインパクト! 組織の手が届く瞬間」からはじまり、黒の組織のメンバーが多く登場する視聴必須の回。そのほか、437話には人気女優の上戸彩が自ら声優を担当して登場する。上戸彩は工藤新一と過去に1度あったことがあるらしく、この回では何やら訳ありで調査の依頼にくる。どうやら新一と深い関係があるらしいが…。

名探偵コナンシーズン11のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 上戸彩(上戸彩)/ 水無怜奈 /(三石琴乃) / キャンティ/(井上喜久子)/ コルン/(木下浩之)など

TV放送
名探偵コナン シーズン12(460話~490話)

このシーズンの見どころは、2時間スペシャルで放送された479話の「服部平次との3日間」。高校生探偵の日本一を決めるべく東西南北から服部平次、白馬探、越水七槻、時津潤哉ら4人の個性のつよい高校生探偵が集結。もちろん工藤新一は参加できず、コナンが服部平次の助手として参加する。高校生探偵たちの頭脳戦が非常におもしろい回。

名探偵コナンシーズン12のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 白馬探(石田彰) / 越水七槻/(早水リサ)/ 時津潤哉/(三木眞一郎)/ 服部平次(堀川りょう) など

TV放送
名探偵コナン シーズン13(491話~520話)

このシリーズから黒の組織が関連する重要ストーリー「赤と黒のクラッシュ」スタートする。そのほか、新たにキーキャラクターの登場や、515話「怪盗キッドの瞬間移動魔術」では怪盗キッドが登場。街中で罠にかかり追い詰められた怪盗キッドだが、テレポーテーションで時空を瞬間移動するように魅せコナンらを鮮やかに欺く。シリーズとおして見応えもあり、名探偵コナンを理解するうえで大切な回も多い。

名探偵コナンシーズン13のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 水無怜奈 /(三石琴乃)/ アンドレキャメル/(梁田清之)など

TV放送
名探偵コナン シーズン14(521話~561話)

「殺人犯、工藤新一」という衝撃的なタイトルで始まるシーズン14。522話「新一の正体に蘭の涙」ではこれまでとは違う様子の工藤新一のエピソードが語られる。558話から3話連続放送となる「死亡の館、赤い壁」も見どころのひとつで、スリリングな内容と予想外な結末が待ちうける。登場キャラの諸伏高明 (速水奨)は戦国武将の上杉家の重臣 直江信綱に雰囲気がにていることから話題になった回でもある。

名探偵コナンシーズン14のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 諸伏高明 (速水奨)/ など

TV放送
名探偵コナン シーズン15(562話~601話)

怪盗キッドファンには見逃すことができないシーズン15。585話「時を超える桜の恋」からはじまり、587話「キッドVS四神探偵団」の3話にわたり怪盗キッドが登場する。591話「水族館のある家」が印象ぶかく、綺麗な水槽のなかに各国のめずらしい魚などが描かれ熱帯魚好きには楽しくみることができる内容。

名探偵コナンシーズン15のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ 火傷の男 安室透 /(古谷徹) / 白鳥任三郎/(井上和彦)など

TV放送
名探偵コナン シーズン16(602話~641話)

あの人気番組「世界一受けたい授業」とのコラボエピソードが636話の回から2話連続で放送されたシーズン16。工藤新一と蘭の関係にひと波乱?が起きる「ホームズの黙示録」シリーズも616話からスタートする見応えたっぷりなシリーズ。世界ランクNo.1のプロテニス選手「芝の女王」役の声優ルミコバーンズが登場する貴重シーズン。

名探偵コナンシーズン16のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美)/ミネルバ・グラス(ルミコ・バーンス)/ など

TV放送
名探偵コナン シーズン17(642話~680話)

世良真純やエピソード667話~668話にかけてはシリーズ重要人物である安室透が喫茶店ポアロのウェイターとして初登場するなどアニメをとおして重要なシーズン。そのほか、678話からのアニメオリジナル「長崎ミステリー劇場」では、長崎市のグラバー園を舞台に坂本龍馬など幕末演劇のなかコナンが事件を解決するなど見応え十分。

名探偵コナンシーズン17のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 世良真純(日高のり子) / 安室透(古谷徹)など

TV放送
名探偵コナン シーズン18(681話~723話)

名探偵コナンのアニメではじめて「ゆるキャラ」が登場したシーズン。720話アニメオリジナルエピソードの「火と水のミステリーツアー(阿蘇編)」あの人気キャラ、くまモンが登場する。その他の見どころはなんといっても701話からの「漆黒の特急(ミステリートレイン)」では蒸気機関車の豪華や客室内を舞台に主要キャラが集結する。

名探偵コナンシーズン18のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 高森ジャスティン(小林沙苗) / 高森ジェシカ(萩森侚子)/ 安東諭(牛山茂)など

TV放送
名探偵コナン シーズン19(724話~762話)

世良真純の過去があきらかになったり、怪盗キッドが空手の達人 京極真と対決し追い詰められる回など見どころ満載のシーズン19。注目はFIFAワールドカップの開催記念として放送された742話「Jリーガーとの約束」。浦和レッズの槙野智章選手が自ら声優も担当し出演する。ちなみに槙野選手は名探偵コナンの大ファンだとか。

名探偵コナンシーズン19のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) /工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 京極真(檜山修之)/ 槙野智章(槙野智章)など

TV放送
名探偵コナン シーズン20(763話~803話)

多くの謎のヒントがあきらかになる重要なキーポイントが描かれているシーズン20。なかでも779話「緋色の序章」から783話「緋色の真相」は絶対みるべきエピソードです。赤井秀一の死の真相や、安室透、沖矢昴の謎がおおく明かされる。801話の「鳥取砂丘ミステリーツアー」は引退がウワサされる特急「やくも」なども描かれている。

名探偵コナンシーズン20のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 沖矢昴(置鮎 龍太郎) / 安室透(古谷徹)など

TV放送
名探偵コナン シーズン21(804話~844話)

シーズン20は、名探偵コナン放送20周年記念の特別企画として歌舞伎役者の市川海老蔵が本人役で出演する。お正月スペシャルとして804話「コナンと海老蔵 歌舞伎十八番ミステリー」から前編、後編と2話連続で放送。市川海老蔵が、コナンとタッグを組んで難事件に挑む貴重なストーリー。ちなみに海老蔵さんはこの作品が初のアニメ出演だとか。

名探偵コナンシーズン21のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 市川海老蔵(市川海老蔵) / 細尾拓也(津田英三)など

TV放送
名探偵コナン シーズン22(845話~886話)

名探偵コナンシリーズのなかでも名作エピソードのひとつ「サクラ組の思い出」もシーズン22で見ることができる。サクラ組の思い出は853話では蘭の視点から思い出が語られ、854話では新一の視点で、それぞれの出会いが描かれる。そのほか岐阜市信長公450プロジェクトの871話「ノブナガ450事件」は岐阜市の観光名所もおおく描かれている

名探偵コナンシーズン22のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 鳥羽山巌(岐部公好) / 赤星健吾(古川慎)など

TV放送
名探偵コナン シーズン23(887話~926話)

887話から888話の「怪盗キッドの絡繰箱」での沖矢昴の出演や、916話~917話「恋と推理の剣道大会」など、たくさんの名エピソードが描かれるシーズン23。なかでも注目したいのは、Jリーグ開幕25周年記念のコラボとなる907話「Jリーグの用心棒」。ガンバ大阪の遠藤選手が本人役として声優に挑戦、コナンとスタジアム事件に挑みます。

名探偵コナンシーズン23のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 沖矢昴(置鮎龍太郎) / 遠藤保仁(本人)など

TV放送
名探偵コナン シーズン24(927話~最新話)

遂に真一と蘭の恋模様に進展が!? ふたりのラブストーリーが描かれる927話から2話連続の「紅の修学旅行」シリーズスペシャルは、人気歌手 倉木麻衣ご本人が声優となり出演する必見エピソード。そのほか931話「北九州ミステリーツアー」では、小倉城のマスコットキャラクターのとらっちゃも登場する。

名探偵コナンシーズン24のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 工藤優作(田中秀幸) / 工藤有希子/(島本須美) / 深町虎三(辻親八)/ 倉木麻衣(本人)など

劇場版の名探偵コナンの見る順番と見どころ

アニメにはアニメだけの特別なエピソードがあり、劇場版はアニメでは触れることの少ないキャラや特別なストーリーがまた面白いのも名探偵コナンの面白さの秘密です。

以下は1997年からはじまった歴代の劇場版の名探偵コナンの見る順番とともに見どころや、興行収入までを時系列でふりかえります。

放映
劇場版 名探偵コナン時計じかけの摩天楼(94分)

1997年4月に公開された名探偵コナンの記念すべき初の劇場版。1996年のアニメ放送が大ヒットとなり映画化された。興行収入は約11億円といわれており当時のアニメ映画化としては上々なスタートといえます。爆破予告をしてきた犯人にたいしてコナンが立ち向かうハラハラなストーリー。

時計じかけの摩天楼のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 工藤新一(山口勝平) / 吉田歩美(岩井由希子) / 小嶋元太/(高木渉)

監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成
主題歌曲:杏子「Happy Birthday」

放映
劇場版 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(99分)

1998年4月に公開された名探偵コナンの劇場版シリーズ第二弾。興行収入は前年度を上まわり18.5億円となった。本作は海上を舞台に、巧妙な手口でコナンのまわりの人物が次々とねらわれていくというスリリングなストーリー。数字の謎やトランプなど予想外を裏切ぎる展開が非常におもしろい。

14番目の標的のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 工藤新一(山口勝平) / 白鳥刑事(塩沢兼人) / 仁科稔/(鈴置洋孝) / 宍戸永明(内海賢二)

監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成
主題歌:ZARD「少女の頃に戻ったみたいに」

放映
劇場版 名探偵コナン 世紀末の魔術師(100分)

1999年4月に公開された名探偵コナン劇場版シリーズ3弾。興行収入は26億円といわており3年連続の増加となる。本作ははじめて劇場版シリーズにコナンのよき理解者の服部平次や、あの因縁のライバル怪盗キッドが登場することで話題となった。本作はゲストキャラクターの香坂夏美は容姿などからファンから絶大な人気を得ためずらしい作品でもある。

世紀末の魔術師のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 吉田歩美(岩井由希子) / セルゲイ・オフチンニコフ(壌晴彦)/香坂夏美(篠原恵美)/

監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成
主題歌曲:B’z「ONE」

放映
劇場版 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(99分)

2000年4月に公開された劇場版シリーズ第4弾で、興行収入は25億円と前年作よりやや減少となった。事件のショックから蘭が記憶喪失になってしまう展開から、蘭と工藤新一の関係も劇場版ではじめて細かく描かれる。ストーリーの内容が人気ドラマ相棒を題材にしたのではないか?という話題となったが真意は不明。また白鳥刑事役を演じていた塩沢兼人氏の劇場版最後のシリーズでもある。

瞳の中の暗殺者のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一(山口勝平) / 吉田歩美(岩井由希子) / 白鳥警部(塩沢兼人) /風戸京介(井上和彦)/

監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成
主題歌:小松未歩「あなたがいるから」

放映
劇場版 名探偵コナン 天国へのカウントダウン(99分)

2001年4月に公開され劇場版5周年記念作品。興行収入は29億円と前年の数字を挽回するかたちとなった。本作はアニメでもシリーズとおしてコナンの宿敵となる黒の組織がはじめて劇場版に登場するほか、はじめて少年探偵団にも注目される内容が描かれた。本作の主題歌は倉木麻衣さんの「always」はアニメ版のEDにも採用された。

天国へのカウントダウンのキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一(山口勝平) / 吉田歩美(岩井由希子) / 白鳥警部(井上和彦) / 常盤美緒(藤田淑子) / 如月峰水(永井一郎)

監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成
主題歌曲:倉木麻衣「always」

放映
劇場版 名探偵コナン ベイカー街の亡霊(107分)

2002年4月に公開されたシリーズ6作目。興行収入は34億円と劇場版ではじめて30億を超えたシリーズです。またコナン劇行版ではこれが最後のセル画制作となった作品でもある。19世紀末のロンドンを舞台にしたストーリーで、仮想空間と現実を行き来する今でいう異世界系のファンタジー要素が加わったストーリーで脚本は、江戸川乱歩賞を受賞作家である野沢尚氏が担当した。

ベイカー街の亡霊のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 毛利小五郎(小山力也) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一(山口勝平) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太/(高木渉)/ 円谷光彦/(大谷育江)/ヒロキ・サワダ(折笠愛)/シャーロック・ホームズ(田中秀幸)

監督:こだま兼嗣 / 脚本:野沢尚
主題歌曲:B’z「Everlasting」

放映
劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(107分)

2003年4月に公開された劇場版シリーズ7弾。興行収入は32億円で前年作より減少した。京都を舞台にしたストーリーで数々の名所や、紅の修学旅行とつながりある内容もみどころのひとつ。西の高校生探偵とともに事件に意図むコナンやめずらしく服部平次の剣道の腕が経つ激しいアクションも見られる。

迷宮の十字路のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 服部平次(堀川りょう) / 遠山和葉(宮村優子) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一(山口勝平) / 吉田歩美(岩居由希子) / 綾小路文麿(置鮎龍太郎) / 竜円(中村大樹)

監督:こだま兼嗣 / 脚本:古内一成
主題歌:倉木麻衣「Time after time ~花舞う街で~」

放映
劇場版 名探偵コナン 銀翼の奇術師(108分)

2004年4月に公開された劇場版8弾でこのシリーズから監督がこだま兼嗣に代わり、山本泰一郎となる。興行収入は18.5億で前作よりおおきく下回る。本作は2段構成のストーリーも特徴であり、前半はコナンと怪盗キッドの戦い、後半は上空1万フィートの航空機の機内でコナンが危機迫るなか事件に立ち向かう。最大のピンチ時にキッドとはじめて共闘して乗り切る貴重なシーンは見どころのひとつです。

銀翼の奇術師のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 阿笠博士(緒方賢一) / 円谷光彦(大谷育江) / 灰原哀(林原めぐみ) / 吉田歩美(岩居由希子) /

監督:山本泰一郎 / 脚本:古内一成
主題歌:愛内里菜「Dream×Dream」

放映
劇場版 名探偵コナン 水平線上の陰謀(107分)

2005年4月公開の劇場版9弾で豪華客船を舞台にした内容からタイタニックを連想させるような演出が話題となった作品。興行収入は21.5億円で、山本泰一郎監督2作目ではやくも前回の数字を上まわった。本作は毛利小五郎が大活躍、豪華客船アフロディーテ号で発生した事件を推理し、乗員乗客を合わせて総勢600名のなかから犯人を確保する貴重な作品となった。

水平線上の陰謀のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 目暮警部(茶風林) /工藤新一(山口勝平) / 阿笠博士(緒方賢一) / 円谷光彦(大谷育江) / 灰原哀(林原めぐみ) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太(高木渉) / 日下ひろなり(山寺宏一) / 秋吉美波子(榊原良子)

監督:山本泰一郎 / 脚本:古内一成
主題歌:ZARD「夏を待つセイル(帆)のように」

放映
劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(110分)

2006年4月公開の劇場版コナン10弾で、10周年記念ということもありメインキャラクターが多数登場した。興行収入は30億3000万円と前年作を大幅に上昇した。横浜のテーマパークが舞台となり、服部平蔵、遠山銀司郎、横溝重悟など劇場版に初登場するキャラクターも見どころのひとつ。コナン達がテーマパークに入場する際に、身に着けてしまった腕時計型のフリーパスIDに強力なプラスチック爆弾がしかけられてしまう。ドキドキな展開に。

探偵たちの鎮魂歌キャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 服部平次(堀川りょう) /工藤新一(山口勝平) / 鈴木園子(松井菜桜子 / 遠山和葉(宮村優子) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太&高木刑事(高木渉) /伊東末彦(古谷徹) / 清水麗子(平野文)

監督:山本泰一郎 / 脚本:柏原寛司
主題歌:B’z「ゆるぎないものひとつ」

放映
劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺(106分)

2007年4月に公開された劇場版シリーズ第11弾。興行収入は25.3億円と10周年の前作を上まわることはできなかった。舞台は、海賊の財宝が眠るといわれている伝説の孤島。そこへコナン達がバカンスに来たことから物語が動き出す。本作は、めずらしくトレジャー要素が強く、新一のガールフレンド蘭と友人の園子のふたりがメインに描かれている。

紺碧の棺のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 工藤新一(山口勝平) / 鈴木園子(松井菜桜子 / 目暮警部(茶風林) / 吉田歩美(岩居由希子) / 阿笠博士(緒方賢一) / 岩永城児(堀内賢雄) / 馬渕千夏(大本眞基子)

監督:山本泰一郎 / 脚本:柏原寛司
主題歌:愛内里菜&三枝夕夏「七つの海を渡る風のように」

放映
劇場版 名探偵コナン 戦慄の楽譜(115分)

2008年4月に週刊少年サンデー創刊50周年を記念して作られた劇場版シリーズ12弾。興行収入は24億2000万円で前年作を上まわることはできなかっが、第32回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞している。舞台はクラッシック業界を舞台に「絶対音感」がキーワードとなりコナン達が事件解決へと奮闘する。ゲスト出演として、南海キャンディーズの山里亮太や、タレント坂下千里子の登場も見どころのひとつです。

戦慄の楽譜のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 工藤新一(山口勝平) / 鈴木園子(松井菜桜子)/吉田歩美(岩居由希子)/円谷光彦(大谷育江)/小嶋元太&高木刑事(高木渉) / 秋庭怜子(桑島法子) / ホールスタッフ役(坂下千里子) / 少年役(山里亮太)/

監督:山本泰一郎 / 脚本:古内一成
主題歌:ZARD「翼を広げて」

放映
劇場版 名探偵コナン 漆黒の追跡者(111分)

2009年4月に公開された劇場版シリーズ13弾。興行収入は過去最高の35億円となり、この作品を機に30億超えを連発する。ストーリーは関東が舞台で、歌手タレントのDAIGOが声優として出演するのも見どころのひとつ。劇場版シリーズ5作目以来の黒の組織の登場したことで話題となった作品で、前回に続き第33回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞した。

漆黒の追跡者のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 水谷浩介(DAIGO) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太&高木刑事(高木渉)

監督:山本泰一郎 / 脚本:古内一成
主題歌:倉木麻衣「PUZZLE」

放映
劇場版 名探偵コナン 天空の難破船(102分)

2010年4月に公開された劇場版シリーズ14作目。興行収入は32億円と前作を超えられなかったが、本作はこれまでとは違うラブコメ要素も含まれためずらしい内容で話題となった。飛行船を舞台に、怪盗キッドとコナンが共闘する貴重なシーンや鈴木次郎吉が劇場版初登場など見どころも多い。本作から毛利小五郎役は小山力也が担当している。

天空の難破のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太&ルパン&高木刑事(高木渉) / 円谷光彦(大谷育江)

監督:山本泰一郎 / 脚本:古内一成
主題歌:GARNET CROW「Over Drive」

放映
劇場版 名探偵コナン沈黙の15分(109分)

2011年4月に放映された劇場版シリーズ15周年記念となる本作。興行収入は31.5億円と前作をわずかに超えることができなかった。15作目は劇場版ではじめて事件現場が冬の季節設定となり、新潟県のスキー場が舞台。「15」の数字がキーワードとなりコナンらのスノーボードアクションもみどころのひとつです。ゲスト出演として戦場カメラマンの渡部陽一氏やアナウンサーの宮根誠司氏の出演も話題となった作品

沈黙の15分のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 渡部刑事(渡部陽一) / 記者(宮根誠司) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子)

総監督:山本泰一郎 / 監督:静野孔文 / 脚本:古内一成
主題歌:B’z「Don’t Wanna Lie」

放映
劇場版 名探偵コナン 11人目のストライカー(109分)

2012年4月にJリーグ20周年のコラボで制作された劇場版シリーズ第16弾。興行収入は32.9億円で、実在するJリーグの18チームの登場やキングカズこと三浦知良選手や遠藤保仁選手、中村憲剛選手や今野泰幸選手らの特別出演も見どころのひとつで、話題となった。舞台はJリーグスタジアムで犯人が爆破予告をすることで物語はおおきく動き出す。

11人目のストライカーのキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 香田薫(桐谷美玲) / 目暮警部(茶風林) /三浦知良(本人) / 遠藤保仁(本人) / 今野泰幸(本人) / 中村憲剛(本人) / 楢崎正剛/(本人

総監督:山本泰一郎 / 監督:静野孔文 / 脚本:古内一成
主題歌:いきものがかり「ハルウタ」

放映
劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵(110分)

2013年4月に読売テレビ放送開局55周年記念作品として公開されたシリーズ17弾。興行収入は36.3億円で過去最高となり移行の作品から記録を塗り替えていく。本作は京都府舞鶴港沖での海上自衛隊の最新鋭イージス艦が舞台。実際に海上自衛隊の協力のもと護衛艦を取材したことで艦内などリアルに描写なされている。女優の柴咲コウさんが女性自衛官役としてゲスト出演するところも見どころのひとつ。脚本を相棒を手掛けた櫻井武晴氏が担当するなど多くの角度から話題となった作品。

名探偵コナンシーズン17のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 工藤新一(山口勝平) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太&高木刑事(高木渉) / 円谷光彦(大谷育江) / 灰原哀(林原めぐみ) / 阿笠博士(緒方賢一) / 鈴木園子/(松井菜桜子)

監督:静野孔文 / 脚本:櫻井武晴
主題歌:斉藤和義「ワンモアタイム」

放映
劇場版 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(109分)

2014年4月に名探偵コナン連載20周年記念として公開されたシリーズ第18弾。興行収入は41.1億円で初の40億円を突破した。FBI捜査官らとコナンが手を組み事件解決へと立ち向かうがコナン史上最大の予想だにしない結果にファンの間では口コミで話題となった。今回の作中では俳優の福士蒼汰氏もゲスト出演した。

異次元の狙撃手のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太&高木刑事(高木渉) / 円谷光彦(大谷育江) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一(山口勝平) / 鈴木園子/(松井菜桜子)/ティモシー・ハンター(中井和哉) / ケビン・ヨシノ(福士蒼汰) / ジャック・ウォルツ(パトリック・ハーラン)

監督:静野孔文 / 脚本:古内一成 / 音楽:大野克夫
主題歌:柴咲コウ『ラブサーチライト』

放送
劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵(112分)

2015年4月に公開されたシリーズ第19作目。興行収入は44.7億で、本作も前作より興行収入を上まわった。舞台はニューヨークで富豪が集まるオークションでゴッホの名画「ひまわり」シリーズが落札されたことがニュースになったことで怪盗キッドとコナンの激闘がはじまる。本作は女優の榮倉奈々さんや知英さんがゲスト出演としても話題になった作品。

業火の向日葵のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太(高木渉) / 円谷光彦(大谷育江) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一&怪盗キッド(山口勝平) / 鈴木園子/(松井菜桜子) / 宮台なつみ(榮倉奈々) / 美術館案内係(知英)

監督:静野孔文 / 脚本:櫻井武晴
主題歌:ポルノグラフィティ「オー!リバル」

放送
劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢(111分)

2016年4月に劇場版名探偵コナン20周年記念作品として公開されたシリーズ第20弾。興行収入は63.3億円で初の60億円を突破した。本作は黒の組織が登場するシリーズ3弾となり、CIAの水無怜奈や公安警察の安室透が初登場。コナンらと黒の組織との交戦となるアクションシーンが見どころのひとつです。本作は元宝塚女優の天海祐希さんもキュラソー役としてゲスト出演している。

純黒の悪夢のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太&高木刑事(高木渉) / 灰原哀(林原めぐみ) / 工藤新一(山口勝平) / キュラソー(天海祐希)

監督:静野孔文 / 脚本:櫻井武晴
主題歌:B’z「世界はあなたの色になる」

放送
劇場版 名探偵コナン から紅の恋歌(112分)

2017年4月に公開されたシリーズ第21弾は大阪と哀愁漂う秋の京都が舞台。興行収入は68.9億円となり前年作に続き記録を更新した。ストーリーは西の高校生探偵 服部平次とその幼馴染である遠山和葉の恋愛模様と、「かるた」がキーワードとなりコナンらが難事件の謎を追う。本作のゲスト出演として女優の吉岡里帆さんが登場している。

から紅の恋歌のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / 服部平次(堀川りょう) / 遠山和葉(宮村優子) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 小嶋元太(高木渉) / 円谷光彦(大谷育江) / 工藤新一/(山口勝平) / 大岡紅葉(ゆきのさつき) / 枚本未来子(吉岡里帆)

監督:静野孔文 / 脚本:大倉崇裕
主題歌:倉木麻衣「渡月橋 ~君 想ふ~」

放送
劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人(109分)

2018年4月に公開されたシリーズ22作品目。興行収入はついに91.8億となり100億超えが期待された作品のひとつ。本作は、安室透がメインで描かれる作品で、東京サミット開催予定の国際会議場で大規模な爆発がおきたことで物語が動き出す。まさかの毛利小五郎の逮捕をうけコナンと安室が対立する珍しい展開は必見。本作のゲスト出演として、橘境子役として女優の上戸彩さんや、羽場二三一役として芸人の博多大吉さんらの出演も話題となった。

ゼロの執行人のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(小山力也) / 安室透(古谷徹) / 橘境子(上戸彩) / 羽場二三一(博多大吉) / 目暮警部(茶風林) / 阿笠博士(緒方賢一)

監督:立川譲 / 脚本:櫻井武晴
主題歌:福山雅治『零 -ZERO-』

放映
劇場版 名探偵コナン 紺青の拳(109分)

2019年4月に公開されたシリーズ23作目。興行収入は93.7億円で5年連続で記録を更新した。本作は、劇場版シリーズでは史上初となる海外が舞台となりシリーズ6作目となる怪盗キッドが登場、劇場版では出番のなかった京極真と激闘を繰り広げる。シンガポール政府観光局の協力のもと制作されており、マリーナベイサンズやマーライオンパークなどシンガポールのシンボルといえる観光名所が登場するのも見どころのひとつ。

紺青の拳のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) / レオン・ロー(山崎育三郎) / レイチェル・チェオング(河北麻友子) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) / 怪盗キッド(山口勝平)/小嶋元太(高木渉)/ 円谷光彦(大谷育江)

監督:永岡智佳 / 脚本:大倉崇裕
主題歌:HIROOMI TOSAKA(登坂広臣)

放映
名探偵コナン緋色の不在証明(92分)

2019年2月~3月にかけて期間限定で一部の映画館でのみ公開された赤井ファミリーへフォーカスした名探偵コナンのナンバリング的な作品。本来の予定なら「緋色の弾丸」が公開される予定だが、コロナウィルスの影響で急遽、より緋色の弾丸を楽しむことができるようテレビ放送された赤井家一人一人のエピソードを詳しく描く総集編となっている。

名探偵コナンシーズン24のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 赤井秀一(池田秀一) / 世良真純(日高のり子) / 羽田秀吉(森川智之) / メアリー(田中敦子)

放映
名探偵コナン緋色の弾丸(92分)
※まだ配信サイトでは公開されておりません

コロナウィルスの影響で1年間の公開延期をへて2021年4月に公開された最新作24段。コロナ過にもかかわらず、約2ヶ月で興行収入70億円突破し、なおも更新しつづけている。今作の舞台はオリンピックを彷彿とさせるような東京。世界最大のスポーツ祭典WSGの大会開催を祝うパーティーで拉致事件が起こったことで物語がうごく。コナン、FBI、そして赤井ファミリーの集結など壮大なスケールで1コマも目が離せない展開が話題となっている。

緋色の弾丸のキャスト/声優

江戸川コナン(高山みなみ ) / 毛利蘭(山崎和佳奈) / 毛利小五郎(神谷明) /赤井秀一(池田秀一) / 世良真純(日高のり子) / 阿笠博士(緒方賢一) / 吉田歩美(岩居由希子) /小嶋元太(高木渉) / 円谷光彦(大谷育江) / 灰原 哀(林原めぐ) / 石岡エリー(浜辺美波)

監督:永岡智佳 / 脚本:櫻井武晴
主題歌:東京事変「永遠の不在証明」